今回は6名の参加があり、その内2名が初めての方でした。その他は3〜5回目の方でしたので、最初から打ち解けているようでした。
今回は当院の畑で収穫したすいかをデザートに使用しました。
調理に入る前に、作り方の説明や日頃の食事について、栄養士さんと話していきました。「そうめんなどの麺類はつい食べ過ぎてしまう。」「自分のカロリーは知っているが、表3の単位数まではよくわからず、つい肉や魚などを食べてしまう。」「毎日犬の散歩で運動もしているし、食べ過ぎないようにしているのに、HbA1cの値がなかなか減らない。」「冷蔵庫の扉に表1〜表6の単位表を貼って、見るようにしている。」など、時間が足りないほどでした。
錦糸卵は卵に調味料を入れずに、また油をごく薄くひいて焼く方法や、豚肉を焼く時の油の量などを栄養士さんに教わりながら作っていきました。また、調味料はきちんと量ることが大事だと、栄養士さんと一緒にはかりながら、味付けしていきました。
1時間ほどで出来上がり、試食となりました。「ゴーヤが食わず嫌いだったけど、食べてみると、思っていたより苦くなくておいしい。これから家で作っていきたい。」「そうめんがひとり一束で少ないかなと思っていたけれど、満腹になった。」「糖尿病になる前はいかにたくさん食べていたか、今振り返ると驚いてしまう。」など、いろいろな話がでました。
ソーメンと酢豚冷やしそうめん;そうめん(50g),卵、きゅうり、トマト、青じそ、きざみのり、ねぎ
夏野菜の酢豚風;豚もも肉(60g)、かぼちゃ、たまねぎ、ピーマン、きくらげ
ゴーヤのチーズおひたし;ゴーヤ、かつお節、粉チーズ
果物;すいか(当クリニックの畑で採れました。)100g