ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2011.08.07

四国八十八ヶ所走って遍路;第24弾(第81札所〜第83番札所)

1
2
3
4

「走って遍路」第24弾を平成23年8月6日(土)と7日(日)にJR国分駅をスタートし、83番札所一宮寺まで行きました。今回は四国八十八ヶ所の最後の「遍路ころがし」といわれる難所の81番札所白峰寺、82番札所根香寺がありました。

5
6

 

 8月6日(土)は通常通り午前中診療し、午後1時柳井駅発の電車に乗り、岡山経由でJR国分駅に午後4時40分に到着しました。いつもは前日は宿泊のみでしたが、今回は8月で夕方も明るく、「遍路ころがし」といわれる山道を越えるコースがあり、なるべく先に進むため宿泊を81番札所白峰寺に近い山の上にある6.6キロ先の「かんぽの宿坂出」に予約していました。

7
8

 

国分駅を出発し、80番札所の国分寺の前を通り過ぎて、緩やかな上りが 始まり、目の前に五色台とよばれる5つの峰のある山があらわれ、どの山に向って上っていくのだろうと思いながら、山道が始まりました。上にあがるにつれて、木の間から下の景色が見え、スタート地点はどのあたりだったか捜し、歩いて上っていきました。標高380m地点で県道と合流し、後は舗装された道をゆるやかなアップダウンはあるものの、山道に比べれば路面は平で、走っていくことが出来ました。今日の宿泊する「かんぽの宿坂出」には午後6時過ぎに到着しました。まだ日は高く、瀬戸内海や瀬戸大橋が見渡すことの出来る眺めのいい高台にありました。ここから橋が見えるということは、橋からも見えるということなので、帰りに山の方向を見てみることにしました。チェックインして、入浴して、洗濯をして、午後7時から夕食。風呂もレストランも眺めがよく、今日は坂出港で花火大会もあり、花火が見ることが出来ることをホテルの方から聞きました。少し遠くでしたが、花火も見ることが出来ました。あまり面白いテレビ番組もなく、いつもなら来る途中で見る雑誌も今日は駅から走るので、捨ててしまい、何もすることもなくなり、午後10時半には就寝。天気予報も晴れの予想でした。 第一日目は6.6キロ、15875歩でした。

9
10

 

8月7日(日)早く寝たので、午前4時半には目が覚め、午前5時半から朝風呂があり、午前7時から食事と時間もあり、ホテルの周りを散歩してみました。海岸に近いせいか、日の出前でまだ坂出の町は霧に包まれていました。時間と伴に霧も晴れて来ました。朝食もバイキング形式で、コーヒーも飲んでゆっくりと時間を過ごして、午前7時45分にスタートしました。10分もすると81番札所の白峰寺に到着。意外に近く、礼拝をして5.0キロ先の次の82番札所をめざしてスタートしました。また山道のなかをアップダウンしながら、木でおおわれて直射日光は遮られ、森林浴をしながら進んでいきました。暑い季節のせいか歩き遍路の人は今回1人のみでした。車での遍路の人も多くありませんでした。82番札所の根香寺には午前9時25分に到着。まずまずのペースでした。根香寺の山門の横には「牛鬼」という像があり、絵を描くにはおもしろい形をしていました。

11
12

 

それからは11.9キロ先にある83番札所の一宮寺へ向けて、主に下り坂となりました。ただし、陽も高くなり、日陰も少なくなって暑くなり、5キロ以降は街なかに入ってきてあまり距離はありませんが、疲れが出てきました。結局午後0時35分に到着し、お腹もすき、暑く今日はここまでとしました。近くに温泉施設があり、入浴して汗を流しさっぱりして、併設されたレストランで天ぷらうどんを昼食にして食べました。宿泊施設もあるようなので、次回はここに泊まってスタートもいいかなと候補の一つになりました。その後はJR高松駅までいき、柳井には午後8時過ぎに戻ってきました。帰りの電車で瀬戸大橋を渡る時に「かんぽの宿坂出」が見えるか眺めてみると、小さく白い建物が山の上の方に見ることが出来ました(写真はズームアップしいているので近くに見えますが)。

10
やはり暑い時は朝早くスタートしたほうがいいので、予定の距離と時間を考えてプランを立てた方がいいようでした。88番札所の大窪寺まで後残り5つの札所となりました。今日は18.0キロ、28250歩でした。2日間で24.6キロとなりました。