ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2013.04.15

第222回調理実習「手作りピザ」

CIMG5730.JPG平成25年4月15日に調理実習を行い、手作りピザを作りました。参加者は5名でした。

CIMG5699.JPGCIMG5713.JPG献立を説明する前に、ピザを作ったことがありますか?ピザのトッピングと言えば?普段ピザを食べているかどうかなどを聞いてみました。「ピザは昔作ったことがあります。手作りのトマトソースで数回作りましたが、大変なので今はもう作っていません」「作ったことありません。たまに冷凍のものを買ったりします」とのことでした。「ピザのトッピングと言えば、ベーコン?ピーマン?チーズ?」と思ったより出てこなかったので、食べることがほとんどないのかと思いましたが、最近はファミリーレストランなんかでもありますよとの情報を得ることができました。ピザは、個人的なイメージとして『人が集まったときに食べたりするもの』だったので、ファミリーレストランにあるとは思いもよりませんでした。その後献立の説明をし、作り始めました。

CIMG5720.JPGCIMG5724.JPGピザは生地をパン捏ね器にかけてから発酵が40分あるので、その間にトッピングの野菜を切っていただきました。葱のスープは、じゃが芋と葱をコンソメで煮たものをミキサーにかけるだけでひじょうに簡単です。プリンは、生姜のすりおろし汁を使ったり、紅茶を煮出したりと意外と手間がかかりますのでゆっくり確認しながらしていただきました。プリン担当の方が「以前牛乳とフルーツをゼラチンで固めようとしましたが、固まらなかったんです。ゼラチンを使うのは苦手なんですよね」と言われていました。ゼラチンは沸騰させるとたんぱく質が変性し、固まりにくくなるので、注意が必要です。サラダは切るだけで簡単ですので、手が空いた方に作っていただきました。そうこうしているうちにピザ生地の発酵が終わり、作業を一時中断して全員で生地を伸ばしていただきました。本日は先月より暖かかったせいか、生地がよく膨らんでいました。「伸ばすのは簡単そうに見えるのに、実際にしてみると難しいのですね」「丸になりませんでした」「伸ばしてもまた縮みますね」と言いながら伸ばしておられました。その後ピケをしてトッピングをし、オーブンで焼きました。全員でテーブルセッティングをし試食をしました。

「スープがおいしい。油を使っていないので低カロリーですよね」「サラダは黒豆やコーンがあるので色合いがよいですね」「野菜がしっかりありますね」「私は生姜が好きなので、ジンジャープリンがすごくおいしいです」「ピザは焼きたてがおいしいですね」と言われていました。昨日木村栄養士が岩国基地のマラソンに行かれ、好成績を収められた話、またそのときに出た食事の話や、先日日積にできた「ふれあいどころ437」の話、電子レンジでできるレシピなどの話でもりあがりました。

 CIMG5726.JPG手作りピザ(501kcal)

ピザ(生地):強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、オリーブオイル

(トッピング);玉ネギ、ピーマン、パプリカ黄色、ミニトマト、しめじ、シーフードミックス、ピザ用チーズ、ピザソース

サラダ:水菜、きゅうり、とうもろこし缶、黒豆のパウチ、ミニトマト、レタス、ドレッシング(酢、醤油、ラカント、ゆずコショウ)

ネギのスープ:長葱、ジャガイモ、チキンスープの素、塩、こしょう、パセリ  

ジンジャーミルクティープリン:ティーパック、生姜汁、牛乳、ラカント、粉ゼラチン