ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2013.05.10

第224回調理実習「鮭のわさび醤油焼きとピースごはん」

CIMG5886.JPG平成25年5月10日(金)に調理実習を行い「鮭のわさび醤油焼きとピースごはん」を作りました。参加者は5名でした。

CIMG5869.JPGCIMG5871.JPG 本日は、初めて参加される方がいらっしゃったので、最初に自己紹介を兼ね、ここに来るようになった経緯や簡単に自己PRをしていただきました。初めて参加される方は、木村栄養士の同級生で、50年ぶり(!!)にお会いしたそうで「実物に会えるなんて感激!!」と非常に喜んでおられました。そのあと現在注目されているGIの話があり、主食として食べている白米は玄米にすることでGI値が低くなり、またビタミン・ミネラルがおつりが出るほど摂取できるとの事です。そして献立の説明を聞いて、各担当に分かれて作り始めました。

 鮭のわさび醤油焼きは作るのは簡単なのですが、全員のものを盛り付けるときに個数や盛るバランスが難しいようでした。いちご白雪かんは時間の都合上、卵白層は実習前に作っておきました。過去2回いちご浮いてしまうというハプニングがあったので今回は2層めのゼリー液を丁寧にゆっくり流していただきました。みなさま手際がよく、スムーズに作ることができたので、全員で盛り付けをして試食をしました。

CIMG5879.JPGCIMG5882.JPG「これだけあって500kcalだとは信じられません。」「ごはんもグリンピースもつややかでおいしいですね。」「鮭のわさび醤油焼きは家で作りたいと思います」アボカドとトマトのポン酢和えを食べながら「実はトマトが苦手で、外食時でもよけて食べていたのですが、調理実習に参加するようになって食べられるようになりました」と明かして下さった方もいらっしゃいました。「アボカドの硬さもちょうどよいです」「アボカドは選ぶのが大変ですよね。私、結構はずしてしまいます」とのことで、今回の班ではアボカドを食べられる方が多かったです。「いちご白雪かんはもう少し甘さを抑えても食べられますね」いちご淡雪かんは回数を重ねる度にうまくなっていきます。今回は卵白で作る淡雪部分のきめが細やかできれいな2層になり、また前回よりもいちごがあらぬ方向に泳いでいるものが少なかったです。大島に住んでいる患者様が大島でとったというひじきを、またさくらんぼの木が家にあるという患者様が今年は鳥に狙われず、しかも豊作だったようできれいな真っ赤なものを持ってきてくださいました。ひじきは献立にあるひじきの煮物に、さくらんぼは木村栄養士の案でピースごはんの横に南天の葉と共に飾らせていただきました。やはり、きれいな盛り付けですとそれだけで大満足で、よく木村栄養士が言っておられますが、日本人は目で食べる民族、まさにそのとおりであると感じました。さくらんぼは小さいサイズでしたがしっかりと甘みがありました。試食をしながら、広島菓子博や大島にあるおいしい食堂の話などでもりあがり、院長も一緒に全員で片づけをして終了しました。

CIMG5883.JPGピースごはんと鮭のわさび醤油焼き(504kcal)

ピースごはん:精白米、グリンピース

鮭のわさび醤油焼き:紅鮭、しめじ、ピーマン、ごま油、酒、濃口醤油

ひじきとごぼうの煮物干しひじき、ごぼう、ゆでだいず、濃口醤油、ラカントS,だし汁

アボカドとトマトのポン酢和え:アボカド、トマト、たまねぎ、ポン酢、鰹節

野菜のすまし汁:切干大根、干ししいたけ、にんじん、さやえんどう、だし汁、薄口しょうゆ

いちご白雪かん:いちご、ゼラチン、卵白、ラカント、メープルシロップ