ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2014.03.11

クリメシ(まかない-1「カレーライス」)

CIMG8316.JPGCIMG8321.JPG今年の新しい企画として、月2回程度昼の「まかない」をすることにしました。参加者はスタッフ、参加自由、無料で、栄養士が準備をして、昼食をいっしょにいただくことにしました。今、NHKの「サラメシ」という番組で、いろんな職場の昼食を拝見するようになっており、それを真似て、クリニックの昼食(clinic lunch)として「クリメシ(climeshi)」と名付けました。食べた後には今日の食事の感想や「☆いくつ?」などのアンケートをとりました。またスタッフは順番でタイトル自由で「3分間スピーチ」をすることにしました。初回は院長から始めました。第1回のまかないは平成26年3月11日(火)、「カレーライス」で、9名が参加しました。

CIMG8318.JPGCIMG8322.JPG本日は第1回目のまかないです。「カレーライスとサラダ、デザートはイチゴ」にしました。

木村栄養士と中倉栄養士2名で午前10時から調理をスタートしました。野菜は「面取りをしたほうがよいです」とアドバイスをいただき、ジャガイモと人参を面取りしました。玉ねぎはくし型に切りました。途中、栄養指導があったので抜けている間、木村栄養士が肉を油でいため、肉は肉、野菜は野菜で別々の鍋で炊いていただきました。肉はカレー用の肉を使い、「煮込めば煮込むほど柔らかくなります」とのことで1時間近く炊いておられました。それから、カレーは市販の「ハウスバーモントカレー 中辛」を利用し、箱の裏のとおりに作るのが一番おいしいとのことで、水の量は野菜を炊いたものと肉を炊いたものとを加え足らない分は水を加えて箱どおりの水分量にし、カレールウを溶かしいれ、一煮立ちさせて野菜と肉を加え、少しとろみが出るまで炊きました。サラダはひじきを水で戻したもの、水菜、大豆水煮を加えリケンのノンオイルドレッシングで和え、上に彩りでパプリカを飾りました。いちごはただ盛るだけでは芸が無いので、飾り切りにしました。木村栄養士のアイディアです。

初回でしたので手馴れていないこともあり、12:00に皆さんが上がってこられ、盛り付け、配膳を少し手伝っていただき12:10頃食べ始めました。院長はあがってこられてからまずご飯の量を見て「ごはんが少ない!」と言われたので院長は特別150gを250gに変更し、カロリーが増え792kcalです。

食べ終わってコーヒーを飲みながら3分間スピーチをしました。第一回目は院長から始め、2回目以降はくじで決めました。食事の後はアンケートを記入し、手分けをして食器を洗い片付けをし、13:10に最初のまかないが終わりました。

3分間スピーチ(要旨); 「自転車で北海道一周」、大久保院長

昨年8月に第1弾として自転車で札幌から稚内まで330キロを3日間で行き、今年の5月の連休に第2弾として稚内から網走まで300キロを自転車で行く準備をしている。前回は予めホテルを予約して宿泊していたが、今回はテントを持ってキャンプをしながら行く予定。そのため自転車にトレーラーを後ろにつけて荷物を入れ、ロードバイクで引っ張っていく。5月の北海道の天候はまだ低いと考えられるので、こちらで今の時期に寒さ対策の練習にテントを張って寝てみて、準備をしている。食事も携帯のガスコンロを持っていって、簡単に出来る食事かコンビニで買って食べる予定。自転車と荷物は予め、クロネコヤマトの宅急便で稚内の営業所に送り、着いたら自転車を組み立て、出発しキャンプ場に泊まりながら、宗谷岬、猿払、サロマ湖をめぐって網走を目指していく。網走のクロネコヤマトの営業所で自転車と荷物を家に送り、女満別空港から飛行機で羽田を経由して戻ってくる予定。

アンケート結果(8名)

1.カレーのからさは?;ちょうどよい 5人、甘い3人

2.腹何分目?;腹8分 1人、腹9分 1人、満腹6人

3.彩り盛り付けは?;よい8人

4.献立の組み合わせは?;よい8人

5.☆いくつ?;三つ7名、二つ半1名

6. 感想は?;初回のご祝儀的意味合いもあり、みなさん良かったという評価でした。

7. 今後食べたいものは?;色々なものが出ました。次回はこの中から決めたいと思います。

 

 

CIMG8316.JPGカレーライス(632kcal)

カレー:ごはん150g、牛肉、じゃが芋、人参、玉ねぎ、カレールウ(バーモンドカレー中辛)、油

サラダ:サニーレタス、水菜、ひじき、大豆、ノンオイルドレッシング、パプリカ赤・黄、菜の花

果物:いちご50g