今年の新しい企画として、3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。参加者はスタッフ、参加自由、無料で、栄養士が準備をして、昼食をいっしょにいただくことにしました。今、NHKの「サラメシ」という番組で、いろんな職場の昼食を拝見するようになっており、それを真似て、クリニックの昼食(clinic lunch)として「クリメシ(climeshi)」と名付けました。食べた後には今日の食事の感想や「☆いくつ?」などのアンケートをとりました。またスタッフは順番でタイトル自由で「3分間スピーチ」をすることにしました。今回は大久保 事務員。第3回目のまかないは平成26年4月3日(木)、患者会の調理実習の試作を兼ねて「揚げない春巻き」を作り、9名が参加しました。
9:00から調理開始、りんごコンポートと春巻きを同時進行で作り始めました。りんごコンポートは皮をむいてからシロップとりんごの皮を加えて炊きましたが、皮だけの色では色が思った程出なかったので食紅をほんのすこーしずつ入れながら色味をつけていきました。春巻きは具材をとにかく細く切り炒め、調味をして、具を包みました。1人3個で10人分、合計30個作りました。それからオーブン200度で5分ずつ様子を見ながら焼き、途中ごま油を軽く塗って焼いたものと何も塗らずに焼いたものの2種類を作り、5分×3回焼いて良いだろうということになりました。オーブンに癖があるので、比較的こんがりしたところと、焦げ目があまりついていないものができました。そして、このレシピはトースターで焼くことになっていたので、トースターでも焼いてみましたが、少し焼きむらができるということが分かりました。それからカレースープ、酢物を作り、盛りつけし、12時10分ごろ終了しました。盛りつけは春巻きの隣に花をおいたり、人参でからし入れを作ったりと今回も木村栄養士のアイディア満載でした。診療が少し長引いたようで、以前のように来た人に盛り付けをしていただくということはありませんでしたが、熱いうちに食べるスープは配膳を手伝っていただき、写真を撮って試食しました。
木村栄養士より『今回は患者会の調理実習の試作を兼ねています。本番だと火力の弱いコンロが2つしかありません。それを考えて春巻きはオーブンで焼き、ひとつは生もので出来る酢の物にしています。昨年11月に新しい食品交換表が出ましたので、表3の単位を増やしました。春巻きの中に入っている肉の量がおおく、満足できるのではと思います。またカレースープにささみを入れて表3を2単位にしました。りんごのコンポートは食紅を入れて着色しています』と説明がありました。試食中は院長から春巻きの皮がもっと色付かないかと指摘していただきました。今回オーブンの温度200度で作ったので温度を上げて250度で作る予定です。
3分間スピーチ(要旨); 「スペイン バルセロナを旅して」、大久保 章子
昨年9月に行ったスペインバルセロナ旅行を話します。パリまで飛行機で飛び早朝に到着。パリ市内観光をして、寝台列車で翌朝バルセロナへ。地中海の青い海、白い家並みの夜明けは美しかった!!バルセロナには3泊。サグラダファミリアなどの観光場所を巡りました。先生が学会に行っている時間は、私ひとりです。1日目は前日偶然会えた南先生の友人と一緒にバルセロナ市内を歩きました。その時、お祭りの仮装行列に遭遇。人の2倍はある大きな人形の行列には興奮しました。他2日間は、ひとりでショッピング。古風な石造りの建物にモダンなブランド店やお土産店があったりせまい路地裏にもおしゃれなお店があったりと歩くだけでもわくわく。バルで食べたイベリコ豚の生ハムおいしかった!フラメンコのショーも堪能。特に男性ダンサーの踊りは迫力がありました。おもちゃ箱をひっくり返したような街といわれているバルセロナは、とても魅力的な街でした。
アンケート結果(8名)
1.揚げない春巻きと揚げた春巻きどちらが好き?
揚げない春巻き3名 (理由:カロリーを考えて。カロリーがおさえられてうれしいので。ヘルシー。)
両方1名 (理由:どちらもおいしそう)
揚げた春巻き4名(理由:ぱりっとしている。かりっとして食べやすい。)
2.腹何分?腹八分:3名 腹九分:1名 満腹:5名
3.彩りや盛り付けは よい8名
4.★いくつ?三つ:7名 二つ半:1名 二つ:1名
5.気がついたこと
春巻きの量が多い、おいしかった、もう少し皮が茶色いほうがよい、意外と簡単に出来た、調理実習でコンロを考えると、オーブンのほうがよいと思う。
揚げない春巻き:春巻きの皮、もやし、はるさめ、人参、ピーマン、玉ねぎ、しいたけ、ひき肉、からし、ぱせり
おにぎり:ごはん80g、ふりかけ、のり
酢の物:きゅうり、ちくわ
カレースープ:もやし、玉ねぎ、にんじん、ささみ、たまご、パセリ、コンソメ、カレー粉
りんごのコンポート:りんご、レモン、ラカント