平成26年11月7日に調理実習を行いました。今月から新シリーズが始まります。参加者は6名でした。
まず栄養士より、「11月14日は何の日かご存知ですか?」と質問がありました。答える方がおられなかったので「世界糖尿病デーです。14日前後は柳井市では町並み資料館やフラワーランドの観覧車がシンボルカラーのブルーにライトアップされるようです。これらの付近がウォーキングコースに入っているようでしたらぜひご覧ください」とのことで献立の説明がありました。
鯛の雪花蒸しは先に鯛を蒸して、卵白で作った雪花を蒸した魚にかけてからオーブンで少し焼き色をつけました。炒めなますは野菜を切っていためて調味料とともに炒め合わせるだけです。「油を結構たくさん使うのですね」といわれていました。ごま豆腐はくず粉がだまになってしまうので一度濾してました。ほうれん草の海苔巻きはベテランさん2名でてきぱき作っておられました。一つ一つの料理は簡単なのですが、意外に盛り付けに時間がかかりました。盛り付け後試食をしました。
「炒めなますは油をいっぱい使いましたが酢を使っているからか脂っこさを感じません。美味しいですね」「ごま豆腐が滑らかで美味しいです」「ゆず酢は味見したときはすごく酸味を感じましたが、ごま豆腐にかけるとちょうどよい酸味になりますね」雪花蒸しに使った卵の卵黄が余ったので、黄身酢も作り、ほうれん草の海苔巻きなどに好みでかけることにしました。「黄身酢美味しいですね。ごま豆腐にかけても美味しいですよ」など感想がありました。
ごはん120g
鯛の雪花蒸し鯛卵白片栗粉椎茸人参三つ葉蒸し汁しょうゆみりん
炒めなます;蓮根、だいこん、人参、きくらげ、油揚げ
胡麻豆腐:ねりごま、ほんくず、昆布だし
ほうれん草のりまき:ほうれん草、焼き海苔、もみじおろし
果物:柿1/4個
すまし汁:絹豆腐、ミツバ、ゆず