ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2017.11.01

目で見るカロリー(おでんのカロリー、食塩量ー平成29年11月ー)

DSC02302.JPG

今回はおでんのカロリー、食塩量を展示しています。

最近では、スーパー、コンビニなどでおでんを売っているのをよく見かけます。調理する手間もいらず、温めるだけですぐに食べられるのが魅力のおでんですが、カロリーや塩分を詳しく見ていきましょう。

 

DSC02303.JPG

ウインナー巻き:79kcal、塩分0.8g

ごぼう巻き:47kcal0.6g

厚揚げ:107kcal、塩分0.04g

こんにゃく:7kcal、塩分0.8g

さつま揚げ:59kcal、塩分1g

DSC02304.JPG1個:83kcal、塩分0.7g 

焼きちくわ:39kcal、塩分 0.7g

もち入り巾着:132kcal、塩分0.3

大根1切れ(100g):12kcal、塩分0.3g

ロールキャベツ:41kcal、塩分0.4g

つくね1本:65kcal、塩分1.2g

DSC02305.JPGのサムネイル画像

だし(お玉1杯 約50ml)塩分:0.4g

結び昆布:9kcal、塩分0.6g

しらたき:6kcal、塩分0.46g

こんにゃく、昆布などはカロリーも低く、ミネラルや食物繊維も多く含まれています。ただ、おでんのだしは塩分も多く、また、練り製品ではそれ自体にも食塩が含まれているため、摂取する食塩の量は多くなってしまいます。食べるときは食塩の量に気をつけるようにしましょう。

※この数値は、あくまで参考にしてください。条件や店舗によって変動します。