平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。 平成30年12月20日(木)のまかないは「洋風ちらし寿司」で、12名が参加しました。3分間スピーチは世木事務員でした。
今年の目標は一人旅をするということで、5月の糖尿病学会の休みを利用して、人生初の完全一人旅をしてきました。沖縄・雑貨屋めぐりの旅です。
沖縄には独特の文化を感じられる雑貨や食器を扱うおしゃれなショップがたくさんあります。今回は1人なので、気を使うこともなく、自由気ままにショッピングを楽しみました。
沖縄のユタ(沖縄で古くから存在する民間の霊媒師)が、その人に合った石を選んでくれるお店があると聞き、そこでブレスレットを作ってもらい、旅のお守りにしました。
2日目はホテルの自転車を借りて、波上宮(なみのうえぐう)という神社を参拝。こま犬ならぬシーサーが鎮座しています。朱色で沖縄らしい神社でした。その後、初めてのひとりレンタカー。市内から走ること、1時間。今回の旅で一番行きたかった「やちむんの里」を目指します。やちむんとは、沖縄の言葉で、焼き物という意味です。15の工房、ショップ、ギャラリーがあります。こころおきなく工房をみてまわりました。青い空に赤瓦の大きな登り窯は圧巻でした。午後からは、高台にあるカフェへ行ったり、ビーチで貝を拾ったり、のんびりと過ごしました。座喜味城跡にも立ち寄りました。無事、レンタカーを返却し、無料送迎バスで瀬長島に夕日をみにいきました。
晩ご飯は、勇気を出して、沖縄料理屋へ入りました。店員さんの気の利いた配慮もあり、若者二人組みと意気投合。一緒に泡盛を飲み、とても楽しい夜になりました。
3日目は、首里城の近くの日本の道100選にも選ばれた金城石畳を散策したあと、サンゴ染め体験をしました。様々な大きさのサンゴの化石を使って染めていきます。色を重ねていくのが楽しくて、つい時間を忘れて没頭してしまいました。とてもいい時間を過ごせました。
梅雨入りしていた沖縄。こんなにも快晴になるとは思ってもいませんでした。たくさんのパワーをいただきました。初めての一人旅、不安もありましたが、充実感いっぱいの旅になりました。
1人旅でよかったこと…
その時の天気や気分で自由にスケジュール変更できること。いろんな場面で自分を信じることができた=自信につながった
1人旅で困ったこと…
両手いっぱいにお土産をかかえていた時のお手洗い(笑)みなさん、どうされていますか?
洋風ちらし寿司 米、酢、ラカント、ハム、きゅうり、パプリカ、コーン
鮭のムニエル 鮭、食塩、こしょう、小麦粉、キャベツ、レタス
煮物 大根、にんじん、昆布、しいたけ、こんにゃく
白菜のおひたし 白菜、しょうゆ、かつお節
澄まし汁 いいこだし、えのき、かいわれ
苺の淡雪寒 苺、寒天、パルスイート、卵白