ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2019.04.07

皇居を走りました。

DSC09790.JPGDSC09786.JPG平成30年4月6日(土)と7日(日)に東京で全国臨床糖尿病医会(全臨糖)が開催され、参加しました。7日の朝、ホテルから皇居の周りを走ってきました。

4月6日(土)
午前中診療をして、岩国空港から午後2時25分発の飛行機に乗り、羽田に向かいました。午後4時30分羽田空港に到着。全臨糖のある浜松町駅近くのホテルにチェックイン。全臨糖は全国の糖尿病を専門にしている開業医の会で、年に2回東京で開催されています。
 午後5時半から「私はこうやっている」というタイトルで2名の先生がクリニックの紹介や地元の紹介をし、ユニークな取り組みや知らない土地の状況がわかり、今回は北海道、佐賀県の先生の発表でした。保険診療のQ&A、特別講演は「持続血糖測定を利用して糖尿病治療に応用」についての講演があり、実践的で興味深く聴くことができました。質疑応答も活発で、午後10時半からの懇親会となりました。久しぶりに再会した先生達と近況報告をしました。
4月7日(日)
DSC09797.JPG

午前5時起床、今日も快晴。午前6時前にホテルを出発し、皇居を目指しました。朝も早いため、交通量も多くなく、日比谷通りを東京タワーの前を通り、新緑の日比谷公園の中を通って、皇居に到着。皇居は一周5キロ、いつもの撮影ポイントで写真を撮り、例年はソメイヨシノは葉桜になり、八重桜やしだれ桜が咲いていますが、今年は寒かったのかソメイヨシノもまだほぼ満開で残っているところもあり、千鳥ヶ淵公園は今日は花見の最後の週末になりそうです。

img017.jpgDSC09794.JPG乾門あたりに2か所でカメラが並び報道陣がたくさん待っており、何かイベントがあるのかと思い通り過ぎました。翌日の新聞で「午前7時10分頃、両陛下 お忍び散策」とあり、そのためにいつもより警備の警官が多く立っていたのがわかりました。カメラの時間を見ると午前7時になっており、もう少しタイミングが遅ければ、これまでも生で両陛下を見たことはありませんが、最初で最後の「平成最後の両陛下」を近くで拝見することができたので、残念でした。
DSC09801.JPGDSC09803.JPG皇居の回りの歩道には100mごとに各県の花のタイルが埋め込まれています。この5月で元号が「令和」にきまり、その出典が万葉集の梅花の歌の序文に由来し、太宰府の大伴旅人の邸宅での宴(現、坂本神社)がその起源と報道されました。福岡県の花は「梅」で4.5キロ地点にタイルがありました。
ジョギングをしたり、散歩をしたり、外周をロードバイクで周回してるグループと多くの人がおり、YOUもジョッギングをしていました。すがすがしい空気の中を花見をしながら、ゆっくりとジョギングをすることができました。

DSC09804.JPGDSC09805.JPG

ホテルに戻り、シャワーを浴び、朝食。バイキング形式なので、食べ過ぎないようにして、洋食にして700kcal程度に抑えました。午前中は全臨糖の勉強会に参加し、「腎症」をテーマに一般講演や特別講演がありました。腎保護作用のある経口血糖降下剤の機序など単に血糖を低下させるだけではない作用があることには興味深く聴くことができました。
午前12時過ぎに会が終了し、帰りの飛行機は、羽田空港が午後5時10分発で5時間あり、あらかじめ調べておいた神田神保町にあるオーダーメイドでシューズのインソールを作ってくれるスポーツ店「Run Design」に行ってみる事にしました。ここ2年ホノルルマラソンで25キロを過ぎると左足のかかとと足底の外側の痛みが出て来て、後半は痛みとの戦いになっていました。多分左右の足の加重のバランスが悪いためだと思っていました。店に着いて、足の測定をしたり、足底への体重のかかり方を測定したりして、日頃のランニングの問題点を相談し、それに合わせたインソールを作ってもらうようにしました。足の特徴とシューズのサイズ、靴ひもの結び方も足のバランスを安定にするためには重要で、これまで気にしたことはありませんでしたが、ひもの結び方も教えてもらい、色々勉強になりました。

DSC09806.JPG

いつもこの会に参加した後の昼食は、柳井には無い都会の食事、「吉野家」の牛丼にしているので、店を捜して牛丼と豚汁、生野菜サラダのセットを注文し、食べ羽田空港に向かいました。予定より30分遅れましたが、柳井には午後8時に戻ってきました。天候もよく、勉強に運動に、走りながら花見も出来、靴のソールも作り、平成最後の東京を密度の濃い週末を過ごす事が出来ました。