ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2020.09.28

第510回調理実習「鮭の茗荷味噌焼き」

DSC09429.JPG令和2年9月28日(月)の調理実習は「鮭の茗荷味噌焼き」を作りました。参加者は4名でした。

10時に参加者の方が集まり、調理実習がはじまりました。献立説明の前に、運動の話をしました。参加者のみなさんに最近コロナウイルスの影響で体重が増えていないかを聞いてみました。1kgから2kgほど増えている人が多かったです。次に、両手にペットボトルを持って行う運動や正しいウォーキングのやり方を木村栄養士が実際にやってみて、教えてもらいました。それを見ながら参加者のみなさんも一緒に少しやってみました。姿勢をよくして、背筋を伸ばしながらやることが大切だと教えてもらいました。筋肉をつけると血糖のコントロールがよくなるという話があり、みなさん真剣に聞いていました。その後、木村栄養士から今日の献立の説明があり、それぞれ担当をきめて、10時40分から調理に取り掛かりました。

DSC09399.JPGDSC09402.JPG

「鮭の茗荷味噌焼き」は、みじん切りにした茗荷と味噌を混ぜたものに鮭を漬け込みオーブンで焼きました。
「温野菜のホタテあんかけ」は、大根、人参、しめじをだし汁でたき、ホタテあんかけをかけました。
ホタテは缶詰めを使っているので、美味しい出汁が出ており調味料を多く使わず減塩になります。

DSC09410.JPGDSC09419.JPG

「3色金平ごぼう」は、ごぼうはささがき、人参と絹さやはせん切りにして炒めて調味します。仕上げにごま油、ごま、一味唐辛子を加えます。
デザートの「寒天よせ」は、煮溶かした寒天に水で溶いた抹茶を加えてよく混ぜ、いんげん豆を入れた容器に流し入れて冷やし固めます。抹茶といんげん豆の色合いがよく、味もサッパリしています。
12時にできあがり食べ始めました。
参加者の方がバジル、トマト、穂紫蘇などたくさん持ってきてくださいました。バジルはきざみ、トマトと一緒にオリーブオイルでいただきました。トマトは新しい品種で”サクランボトマト”という可愛らしい名前みたいです。穂紫蘇は天ぷらにして茗荷味噌焼きに添えました。どれもとてもおいしかったです。いつもは鮭の下に紫蘇をしくのですが、今回はクリニックにある桜の照り葉を使いました。見た目が秋らしくなりました。
会話の中で参加者のお孫さんの話がありました。家に来るとお孫さんが防犯のために玄関の鍵を閉めてくれるそうです。そのお孫さんは学校の道徳の授業で習ってきたらしく、その行動にほっこりとした気持ちになりました。
食後のコーヒーをいただき、後片付けをし、また次11月にお会いすることを約束し、13時過ぎに解散しました。
DSC09423.JPG献立 6.27単位(502kcal)

ご飯 精白米
鮭の茗荷味噌焼き 鮭、茗荷、味噌、ししとうがらし、れんこん、穂紫蘇、バジル、トマト
温野菜のホタテあんかけ 大根、人参、しめじ、玉ねぎ、ホタテの水煮缶、ゆず
3色金平ごぼう ごぼう、人参、絹さや
豆腐清まし汁 小松菜、豆腐、三つ葉、出汁
寒天よせ 抹茶、いんげん豆、粉寒天、ラカント