平成28年5月28日に調理実習を行い「回鍋肉風とマンゴームース」を作りました。7名の参加がありました。
10時過ぎてスタート、先に木村栄養士から「今月のランナーズと言う雑誌で年代別一位になった」と報告がありました。「木村栄養士の話をきくと元気をもらいます」とのことで盛り上がりました。その後献立の説明があり10:30より調理開始。回鍋肉の担当者はスタッフが勝手に力が強そうな参加者を選び、担当していただきました。
野菜の炒め煮にならないようにするのが今回の回鍋肉のポイントとなります。手間がかかりますがキャベツはキャベツだけ数回に分けて炒めました。油をしっかり熱してからキャベツを投入しました。青ピーマン、赤パプリカ、ねぎは一緒のフライパンでいためました。豚肉は豚肉だけで炒め、最後に全ての具材を併せ調味しました。マンゴームースは体力に自信があるということで、今回生クリームはハンドミキサーを使わず手動で泡立てていただきました。「明日筋肉痛になりそうです」と言われていました。えび蒸し餃子は、各家庭の包み方で自由に包んでいただきました。調理が終わって盛り付け配膳が済み、参加者さんが持って来てくださったにんにくの芽を軽くゆがいてごま油、しょうゆ、みりん鷹の爪を加えて炒めたものを追加しました。12時前にできましたが試食をはじめました。
「回鍋肉の野菜がしゃきしゃきですね」「ビールと合いそうな味付けですね」「えび蒸し餃子は臭みがなくて美味しいです」「マンゴームースのソースは甘くないのですね」「にんにくの芽の金平が美味しいです」などの声がありました。今年は玉ねぎが不作だったようで、「小さい玉ねぎは皮をむいて電子レンジでチンしてめんつゆで食べています。簡単で一品になってお勧めですよ。」など話題になりました。また、今年は4年に一回行われる祝島の神舞がある年だそうで、今年もお孫さんが踊るとの話や周防大島町の美味しいお店の話がでました。毎度思うのですが、やっぱり患者さんは美味しいところをよく知っておられます。周防大島町は遠くてなかなか行く機会がないのですが、美味しいお店の話をきくと行ってみたいなと思います。
ご飯:100g
回鍋肉風:豚もも肉60g、キャベツ、ピーマン、赤パプリカ、長ねぎ、にんにく、甜麺醤、豆板醤、こいくち、さけ、砂糖
えび蒸し餃子:餃子の皮、ブラックタイガー、ねぎ、しょうが
中華スープ;卵、豆苗、創味シャンタン
マンゴームース:マンゴー缶詰、レモン汁、生クリーム、パルスイートゼロ、ゼラチン