ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2024.10.20

第17回萩・石見空港マラソン全国大会

第17回萩・石見空港マラソン全国大会が10月20日(日)に島根県益田市で開催され、クリニックから1名がハーフに、1名が応援で参加しました。滑走路を走る珍しい大会です。

10月14日(土)
午前中診療をし、午後1時半、クリニックを車で出発し、雨が降ったり止んだりしながらの天候の中、午後4時過ぎに益田市に到着。ハーフのコースを、車で下見をしてみました。前半はアップダウンが多く、後半はゴール手前1.5キロの上り坂が続きます。宿泊は益田市でいつも泊まるホテルで会場から歩いて10分程度なので、スタート地点に行くのも、ゴール地点から帰るのも便利なところにありました。マラソンのスタートが午後になり、宿泊者は少ないためか、素泊まりになっていました。

荒れる日本海を見ながら、夕食

フロントで夕食の場所を聞いて、日本海沿いにある海鮮のレストラン「海陽王国」があると聞いて、そこに行ってみました。海は白波が立ち風が強く、海を見ながら、握り寿司、天ぷらの盛り合わせ、魚のアラのお澄しを、荒れる海を見ながらいただきました。帰りにコンビニに寄り、明日の朝食も購入して、ホテルに戻りました。午後9時半には就寝。明日の天気予報は晴れから曇りで、雨はなさそうです。

10月15日(日)
午前5時起床、外はまだ真っ暗でどんな空模様かよくわかりません。午前6時すぎからホテルを出発して、ハーフのコースの一部を9キロほどジョギングしました。コースの途中から近道をして、滑走路の下を通るトンネルを通り、15キロ地点あたりに出ました。空には雲もありますが、晴れ間も見えます。半袖、短パンでも寒くはありませんでした。午前8時半から部屋で朝食、食後のコーヒーも飲み、ゼッケンや参加賞はあらかじめ郵送されて、当日の受付はなしになっていました。チェックアウトは午前10時なので、ゆっくりと朝を過ごすことができます。

滑走路の下を走るトンネル
「ANAチーム羽田オーケストラ」による演奏

午前10時にホテルをチェックアウト、車はホテルの駐車場に置いて、歩いて会場に向かいました。午前10時すぎ会場に到着、ハーフのスタートまで2時間近くあり、晴れ間もあり、雨はなさそうです。ステージでは午前10時半から1時間、「ANAチーム羽田オーケストラ」による演奏があり、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。

今回、ハーフの関門はゴールを含めて6箇所あり、ゴールが3時間以内、キロ8分30秒のペースです。9月の桜江マラソンが20キロが3時間4分だったので、ハーフ(21.1キロ)だと、関門の制限時間が厳しくなっていました。参加者がハーフが1100人、10キロが720人。ハーフは午後0時スタート、22組あり、21組と後ろの組で、後ろにいるのは10数名でした。今回はウエブスタートではなく、一斉スタートでした。

スタート前、21組目
スタート直後は下り坂
滑走路に向かって走る。

スタート地点を1分08秒で通過、最初の1.3キロは下りが続き、最初の1キロが6分10秒、その後上りが始まり、2キロ目が7分45秒、それから空港に向かって上り坂が続き、空港内は滑走路内は行きは向かい風が強く、フラットなのにキロ8分を超えていました。途中の関門をぎりぎり数分前に通過するペースで進み、最後の1.5キロが上りが続き、結局ガンタイムで2時間49分でゴール。日頃キロ9〜10分のゆっくりしたペースで走っていたのが、やはり一人で走るよりは、競走しているわけではないですが、ペースが早くなっていました。

空港を出るとアップダウンが続く
コースから日本海を眺めることができる
ゴールまであと200m、上りが続く

ゴールして、屋台でお好み焼きやフライドポテトを買って食べ、帰りは運転もらうことにして、ビールも飲みました。ステージではご当地のアイドルグループの歌や石見神楽の演奏や踊りが披露されていました。以前もあった石見神楽でオロチ(大蛇)が出てきて、それを退治する(須佐之男命と八岐大蛇)というあらすじだと思いますが、オロチが出てきて、ステージの前に子供達が集まってきて、オロチの尻尾に触れたり、蹴ったりし始め、オロチもステージの下まで降りてきて、子供達と対決したりと盛り上がってきて、大蛇の首が切り取られると、それを子供達が触ったり掴んだりと、ついつい見惚れて最後まで見てしまいました。途中道の駅に寄ったりして、柳井には午後7時に帰ってきました。秋晴れで、久しぶりの”スポーツの秋”の1日を過ごすことができました。

石見神楽
八岐大蛇と子供達の戦い

一言感想
応援
大久保事務員;天気もよく、いろんな催しがあり、とっても楽しかった。
ハーフ
大久保院長;2時間48分44秒;暑くも寒くもなく、走るにはいい天候だった。今月は長い距離を走ることがなく、9.2キロ+21.1キロ=30.3キロと、久しぶりの30kを走れ、疲れたが長距離の良いトレーニングになった。