平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。 平成30年3月1日(木)のまかないは「韓国料理と杏仁豆腐」で、10名が参加しました。3分間スピーチは大久保事務員。
今回のまかないのメニューは、今年の7月に福祉会館でおこなう、アロハ会の調理実習の献立です。スタッフへの説明を兼ねたまかないとなっています。今回作るのは、チヂミ、サムゲタン風、ナムル、杏仁豆腐です。9時から取り掛かりました。
まずは「チヂミ」を焼いていきます。小麦粉、片栗粉、水、鶏卵を混ぜて、そこに切った具材と桜えびを入れて混ぜ込む。オーブンの鉄板にクッキングシートを敷き、ごま油をまんべんなく塗る。そこに混ぜ合わせておいたチヂミの材料をのせてオーブンで加熱する。1枚の鉄板で2人分焼ける上に、オーブンに入れておけばできあがるので、 その間に他の作業に取り掛かります。たれはコチュジャン、砂糖、しょうゆ、酢、金ゴマをすってすべて混ぜ合わせる。
次に「サムゲタン風」です。サムゲタンとは、韓国の料理で、本来は鶏を丸ごと1匹使い、中にもち米、なつめ、高麗ニンジンを詰めて煮込む料理のことですが、ここでは鶏ももを使い、野菜と一緒に煮込むことで、食物繊維も取れるようにしています。サムゲタン風では、タケノコ、しいたけ、しょうがは薄切りに、にんにくはつぶす、にんじんは斜め薄切りにする。もち米は洗ってざるにあげておく。深めの鍋に、水、中華だし、松の実、もち米と鶏もも、野菜を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取り、煮込む。
「ナムル」では、だいこんときゅうり、人参を使います。野菜をすべて千切りにし、中華だし、今回は創味シャンタンで味付けしました。
「杏仁豆腐」は、鍋に水と寒天を入れて火にかけてとかす。火を止めてパルスイート、豆乳、アーモンドエッセンスを入れて混ぜ、型に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。水で戻したクコの実をのせていただく。
次に「サムゲタン風」です。サムゲタンとは、韓国の料理で、本来は鶏を丸ごと1匹使い、中にもち米、なつめ、高麗ニンジンを詰めて煮込む料理のことですが、ここでは鶏ももを使い、野菜と一緒に煮込むことで、食物繊維も取れるようにしています。サムゲタン風では、タケノコ、しいたけ、しょうがは薄切りに、にんにくはつぶす、にんじんは斜め薄切りにする。もち米は洗ってざるにあげておく。深めの鍋に、水、中華だし、松の実、もち米と鶏もも、野菜を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取り、煮込む。
「ナムル」では、だいこんときゅうり、人参を使います。野菜をすべて千切りにし、中華だし、今回は創味シャンタンで味付けしました。
「杏仁豆腐」は、鍋に水と寒天を入れて火にかけてとかす。火を止めてパルスイート、豆乳、アーモンドエッセンスを入れて混ぜ、型に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。水で戻したクコの実をのせていただく。
今回は大川看護師の誕生日のお祝いのケーキがデザートになりました。シュシュのいちごのシフォンケーキ、生地に練り込んでありピンク色のスポンジとクリームでコーティングされていました。大川さん、誕生おめでとうございます!
3分間スピーチ(要旨) 「ポルトガル、リスボン旅行記」 大久保事務員
昨年(H29年)9月ポルトガルの首都リスボンに行って来ました。印象に残った事をお話ししましょう。
リスボンは「七つの丘の街」と言われ、石畳の起伏のある道と白壁、赤レンガが屋根の建物がひしめき、至る所に世界遺産の教会があり、歩くだけでも楽しいです。しかも中心街は半径数キロの狭い所ですが、ケーブルカーやトラムと言われる路面電車が走っています。ぶらぶらあるいていると建物の間に突如鉄塔がありました。サンタジョスターのエレベーターの塔で、展望台になっています。レトロなエレベーターに乗って上がるとリスボン市内の路地が見渡せました。その後丘の上にあるサンジョルジュ城へ行き、リスボン市街の赤い屋根のつらなる街並とその向こうのテージョ川の青の対比がとても美しかったです。
街中の土産物店でコルク製品を見たり「アズレージョ」と呼ばれるタイルを見たり、干しダラ(バカリャウ)のコロッケを食べたりして”ポルトガル”を楽しみました。
リスボンは比較的治安が良いと言われていますが、女性のひとりだと不安なのでなるべく観光客の多い所を歩きました。といって人混み中ではスリに気をつけなくては行けないので、やはり緊張・神経質にはなりました。そうそう主人と一緒にトラムの電車内で中年の男女3人組のスリに囲まれ、私の背中のリュックに手がのびてきた時にはドキドキしました。(いまでは思い出の一つになっていますが、被害がなくて良かったなあと思います)
実際、訪れるまでは全然興味のないポルトガルでしたが魅力的でまた訪れたい街になりました。
まかないアンケート(10名)
1.ちぢみ、サムゲタン風、ナムル、杏仁豆腐の味はいかがでしたか。
全部良い:10名
2.杏仁豆腐について、固さは固い、やわらかい、ちょうどよいのうちどれですか。
全員ちょうど良い
3.感想
・サムゲタン風は初めて食べたがおいしかった。たくさん野菜が入ってておいしかった。
・チヂミとサムゲタンのとろみでお腹いっぱいになりました。
・サムゲタン風はしょうがが効いてておいしかった。
・チヂミはもう少しやわらかいほうが好きです。たれがおいしかった。たれの量がもう少し欲しい。
・チヂミはぱりぱりしていておいしかった。杏仁豆腐はミルクプリンのような気がしました。
・チヂミは桜えびが入るので、香ばしかった。入れるのをつい忘れそうですが大事な気がします。
・チヂミのタレは、胡麻が少し多いように思いました。人によっては辛いかも。
・調理実習で作りやすそうなメニューなので良いとおもいました。
1.ちぢみ、サムゲタン風、ナムル、杏仁豆腐の味はいかがでしたか。
全部良い:10名
2.杏仁豆腐について、固さは固い、やわらかい、ちょうどよいのうちどれですか。
全員ちょうど良い
3.感想
・サムゲタン風は初めて食べたがおいしかった。たくさん野菜が入ってておいしかった。
・チヂミとサムゲタンのとろみでお腹いっぱいになりました。
・サムゲタン風はしょうがが効いてておいしかった。
・チヂミはもう少しやわらかいほうが好きです。たれがおいしかった。たれの量がもう少し欲しい。
・チヂミはぱりぱりしていておいしかった。杏仁豆腐はミルクプリンのような気がしました。
・チヂミは桜えびが入るので、香ばしかった。入れるのをつい忘れそうですが大事な気がします。
・チヂミのタレは、胡麻が少し多いように思いました。人によっては辛いかも。
・調理実習で作りやすそうなメニューなので良いとおもいました。
献立 6.72単位(538kcal)
チヂミ 小麦粉、片栗粉、水、鶏卵、にら、たまねぎ、にんじん、桜えび、ごま油、コチュジャン、砂糖、酢、しょうゆ、ゴマ
サムゲタン風 鶏もも、小松菜、たけのこ、もち米、ねぎ、しいたけ、水、中華だし
ナムル 大根、きゅうり、人参、中華だし、ごま油、食塩、濃い口しょうゆ
杏仁豆腐 水、寒天、豆乳、パルスイート、アーモンドエッセンス、クコの実