平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。
今年(平成31年)の新企画は「思い出メシ シリーズ」として、スタッフの思い出メシを月に1回、守冨栄養士とスタッフがいっしょに午前中調理をして、お昼にいただくことになりました。
「勝手丼・そうめん瓜のサラダ・吸い物・フルーチェを使ったマンゴームース」
今日の思い出めしは「勝手丼」です。これは釧路和商市場の名物です。本来の「勝手丼」は、まずご飯を買って丼に盛ってもらい、市場内の海鮮屋を巡って自分の好きな材料を探し、お気に入りの具を丼にのせてもらうというスタイルですが、まかないでそれを実現するのはなかなか難しいので「勝手丼」風でご用意しました。3年前のリフレッシュ休暇で北海道へ行った時の思い出めしで、層雲峡で宿泊したホテルの朝食で頂きました。行程的に釧路まで行くのは無理なので諦めていたのですが、思いがけず宿泊先のホテルで食べる事が出来て大感激でした。今でも時々この旅行の事を友達と話しては懐かしんでいます。また良い機会があったら是非行きたいです。今度は釧路の和商市場に行って、本場の「勝手丼」を食べてみたいものです。
そうめん瓜は嫁に来てから初めて存在を知りました。初めて調理した時は本当にそうめんみたいになるので感動しました。今回は簡単に出来るサラダを作ってみました。
デザートはハウスのフルーチェを使ったマンゴームースです。私の子供の時は、今でも市場に出ているインスタント食品が次々と発売され始めた頃で、親も便利なのでよく使っていました。フルーチェは1976年に発売されて大ヒット商品となったそうです。
当時はインスタント食品を食卓に並べるような親にはならないとか思って、母親に対して反抗心を抱いた時期もありましたが、やはり「蛙の子は蛙」ですね?。便利なのでついつい使ってしまいます(笑)
まかないアンケート(11名)
1.海鮮丼の具材で、好きなものはどれですか
サーモン:4名 マグロ:3名 イカ:4名 えび:3名 鯛:4名 いくら:4名 うに:4名
2.現在、腹何分ですか;腹8分:1名 腹9分:3名 満腹:7名
3.盛り付け、彩り;全員良い
4.今日のまかない、星いくつ;全員☆3つ
5.感想
海鮮丼は彩りもよくおいしくいただきました。青じその風味がさわやかで美味しかった。お刺身の量がたっぷりで超満足。
そうめんうりは茹でる加減が難しいですね。
フルーチェアレンジが予想以上においしくて感激。 など。
3分間スピーチ(要旨) 「初めての家庭菜園」世木事務員
ゴールデンウィークにミニトマトと、ピーマン、きゅうりの苗を購入し、プランターに植えました。初めての家庭菜園です。ホームセンターの店員さんに相談し、必要な土や肥料も一緒に購入しました。毎朝、欠かさず水やりをし、途中で肥料を足したり、わき芽をとりながら今のところ順調にすくすくと育っています。6月に、子供が学校の理科の実験で使った今にも枯れそうな、ひょろひょろのインゲンの苗を持って帰ってきたので、それも植えました。見違えるように、元気になりました。ミニトマトは、毎日4〜5個くらい、ピーマン、きゅうり、インゲンも、ぼちぼち収穫しています。どれも、みずみずしく、愛情を込めて作った野菜は格別です。これから本格的な夏がやってきます。水やりを欠かさず、たくさん収穫できたらいいなと思います。
献立 718kcal
海鮮丼 精白米、すし酢、サーモン、マグロ、いかそうめん、甘エビ、しそ、海草
そうめんうりのサラダ そうめんうり、ツナ缶、きゅうり、ごま油、顆粒だし、しょうゆ、砂糖、穀物酢
お吸い物 永谷園のお吸い物の素、生麩
フルーチェを使ったマンゴームース フルーチェ、牛乳、生クリーム、桃、さくらんぼ