6月17日(金)に調理実習を行い、「豚肉の冷しゃぶと簡単ティラミス」を作りました。
4名の参加がありました。
栄養士さんからの「いつ災害が自分の身に降りかかるかわかりませんね。今、どんな対策を取っているか、些細なことでいいから教えて下さい。」という問いかけで、始まりました。「自分がのんでいる薬の名前は覚えています。」「枕元にラジオを置いています。また、ペットボトルの水も置くようにしています。」「懐中電灯はいつもわかる所にあります。」「自分の薬の名前までは覚えていませんでした。」「非常用の持ち出しリュックは以前作ったのですが、中身の点検まではなかなかできていません。」などでした。
「自分の病気のことを災害時の対策までを含めて、いろいろ知識を持っている人ほど、長生きの傾向があるそうです。一緒に頑張っていきましょう。」と栄養士さんの話しがあり、調理の説明に入りました。
今回は男性ふたり、女性ふたりなので、男性が冷しゃぶを、女性がティラミスを担当しました。男性は2回目の参加なので、スムーズに動いておられました。豚肉を広げて片栗粉を茶こしで薄くつけ、ゆでていきました。野菜を丁寧に切って、それをきれいに盛り付けていきました。「意外と簡単にできるんだなぁ。」と言われていました。女性はお麩を細かく砕いたり材料を丁寧に量って混ぜていきました。お麩はビニル袋に入れて棒でたたいて細かく砕いておられました。コーヒーシロップとチーズクリームを層になるように硝子食器に入れて冷やし固めました。こんにゃくのピリ辛炒めとすまし汁はみんなで作りました。
試食中は、仕事のことからお葬式のことまでいろいろな話をしました。「香味ご飯がさわやかで、食欲のない時でも食べられそうです。」「片栗粉を付けてさっと茹でただけの豚肉が柔らかくて、野菜もたっぷりでいいですね。盛り付け方もきれいです。」「こんにゃくとキクラゲがヘルシーだし、ピリ辛な味付けもいいです。」「オクラが入ったすまし汁は少しとろっとしていて、落ち着く感じがします。」「ティラミスという物を初めて食べたけど、おいしい。」「一人暮らしでいつも出来合いの物を食べているので、久しぶりに手作りの物が食べられてうれしいです。」などの感想がありました。
冷しゃぶと簡単ティラミス(488kcal)
香味ご飯:米(60g),押し麦(10g),干しえび、干し椎茸、だし昆布、生姜,青しそ
豚肉の冷しゃぶ:豚肉(60g),サニーレタス、きゅうり、ミニトマト、大根、小ネギ
こんにゃくのピリ辛炒め:こんにゃく、しめじ、きくらげ、青ピーマン、赤ピーマン、豆板醤
すまし汁:なす、えのき茸、人参、おくら
簡単ティラミス:インスタントコーヒー、ラカント、焼き麩、カテージチーズ、粉ゼラチン、牛乳、ココア