ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2011.07.03

四国八十八ヶ所走って遍路;第23弾(第76札所〜第80番札所)

1
2
3
4

「走って遍路」第23弾を平成23年7月3日(日)にJR善通寺駅をスタートし、80番札所国分寺まで行きました。7月2日(土)の夕食は池田病院の井田先生お勧めの丸亀市の骨付鳥「一鶴」で食事をしました。

5
月初めは前月(6月)の保険診療の請求のためのレセプトチェックをしなくてはなりません。7月は第1週の7月3日しか四国に行ける日程が取れないため、忙しい中を行きました。7月2日(土)は通常通り午前中診療し、午後2時柳井駅発の電車に乗り、岡山経由でJR丸亀駅に午後5時20分に到着しました。今回は遍路以外に兵庫県の池田病院の井田先生が丸亀に行ったら骨付鳥「一鶴」がお勧めと伺っていたので、そこで食事をすることでした。そのため今回は善通寺駅から高松方面に4駅のところにある丸亀市に宿泊することにしました。朝、電車で出発を考えると駅前のホテルがいいのですが、インターネットで調べると大浴場のあるホテルが駅から500mの所にありそちらに宿泊することしました。ホテルにチェックインして、もう一度駅前にある「一鶴」まで歩いて向かいました。商店街のアーケードの中を抜けていきました。七夕が近いせいか、商店街では七夕が飾られ、出店を出したり、ステージではフラダンスを披露していました。シャッター通りの多くなる現状で手作りのお祭りでした。

6
7

 

午後6時半に店に到着、骨付鳥には「おやどり」と「ひなどり」の2種類があり、今回は「おやどり」を注文し、とりめし、サラダ、焼酎を注文し、夕食としました。ケンタッキーや普通のとり足に比べるとコリコリとした肉でした。どうやったらここまで固くできるのか、調理法かよっぽど年寄りの鶏か心臓の筋肉のような堅さでウエイトトレーニングでもさせているのか、養鶏場を見てみたい気分でした。たぶん「ひなどり」の方が柔らかい肉で普通のイメージのとり足なのだろうと想像しました。宅配で「ひなどり」を注文しました。 食べ比べてみたいと思います。(後日、宅配で「ひなどり」が届き食べました。やはり「ひなどり」は普通の鳥の足のような柔らかな肉でした。慣れると「おやどり」のコリコリ感が癖になるのだろうと思いました。どちらもおいしくいただきました。)

8
9

 

ホテルへの帰りに明日の朝食を買って帰りました。3日の天気予報は曇りだったので、雨具は持ってきませんでした。7月3日(日)午前5時過ぎ起床、朝食をとり、午前6時25分発の電車に乗り、午前6時35分善通寺駅に到着。午前6時40分に2.5キロ先の76番札所の金倉寺をめざして出発しました。天候は曇りで湿度もあり、雨の降りそうな天候でした。午前7時5分に到着。礼拝をして次の3.9キロ先の77番札所道隆寺にむかいました。今日のコースはほとんどフラットなコースで、少し雨がパラパラと降ったりしましたが、順調にすすみました。午前8時過ぎには到着、礼拝をして出発。今度は7.2キロ先の78番札所郷照寺へは丸亀市内を泊まったホテル、昨日通ったアーケード、丸亀城の前を通り過ぎながら西から東の方向に町中を横切りっていきました。郷照寺の前に地蔵餅を売ってある店があり、休憩を兼ねてオモチとおはぎをいただきました。お寺で礼拝をして、今度は坂出市内を横切り、5.9キロ先の79番札所の高照院を目指す途中から雨足が強くなり、近くの店でビニールのかっぱを購入しての走りとなりました。お寺に着く頃には雨も上がりました。次は本日最後の予定の6.6キロ先の80番札所の国分寺をめざし、スタートし午後1時過ぎに到着しました。

10
礼拝をしてJR国分駅まで行き、帰って仕事をしないと行けないのと次の81番札所の白峰寺と82番札所の根香寺は遍路ころがしの難所の一つのになっていることもあり、本日の遍路はここで終わりとしました。本日は26.5キロ、36815歩でした。電車を乗り継いで、柳井には午後5時に到着しました。夜はレセプトをみるため、クリニックで仕事になりました。