10月7日(金)に調理実習を行い「こんにゃく料理4品」を作りました。7名の参加がありました。
最初に、資料を見ながら、こんにゃくについての説明がありました。「こんにゃくは、凝固剤の水酸化カルシウムが入るため、カルシウムが予想以上に含まれています。しっかり摂るようにしましょう。」それから、低カロリーの食品の一覧を見ながら、「野菜だけでなく、海草も摂りましょう。特にひじきは海草の中の優等生と言われているので、常備采にしておくといいでしょう。」
調理の説明の後に、担当に分かれて作り始めました。チャーハンは人数の都合上、二つのフライパンで作るため、材料や調味料を丁寧に計って、それを二つに分けました。きれいに炒めておられました。肉じゃがはジャガイモを面取りしたり、水加減に気を付けて焦がさないよう何度も混ぜながら作っていきました。しらたきキムチ風のきゅうりはたたいて一口大に切って塩をせずに、削ぎ切りにしたたこ・しらたきをあわせて味付けしました。こんにゃくのわらび風は、こんにゃく自体の水分量を見ながらミキサーでどろどろにしていって、その後電子レンジで加熱して粘り気を出していきました。「こんにゃくがこんなにもちもちになるなんて、びっくり。」と言われていました。すまし汁を作って、皆で盛りつけをしました。
出来上がった献立を見て、「彩りがきれい。こんにゃく三昧の料理に見えない。」と言われていました。介護の話しや老後の話しなど切実な話題から、茶粥の作り方の情報交換などお喋りながら、試食しました。「チャーハンにこんにゃくが入っていても、違和感ないですね。昆布茶がいい隠し味になっているのでしょうね。」「肉じゃがの肉がやわらかくておいしい。後から入れたのがよかったのですね。」「シラタキのキムチ風はあっさりしていいです。」「こんにゃくでデザートっておもしろい。こんにゃくって言われないとわからない。」「生麩の入ったすまし汁は、ちょっとおしゃれでいいです。」などの感想がありました。
こんにゃく料理で体の掃除(480kcal)
つきこんの梅チャーハン:ご飯(100g)、ゆで栗、板こんにゃく、梅干し、しそ、昆布茶、ミニトマト
肉じゃが:ジャガイモ、タマネギ、人参、さやいんげん、牛肉、しらたき、ラカントS
しらたきのキムチ風:しらたき、茹でたこ、きゅうり、キムチの素
もちもち!こんにゃくでわらび餅風:白こんにゃく、片栗粉、ラカントS、きな粉、シナモン
すまし汁:エリンギ、生麩、ねぎ