平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。平成28年3月18日のまかない「てんぷら」で10名参加。3分間スピーチは中倉栄養士。
今年から始まった初回シリーズの調理実習で次回は「てんぷら」を作ることになったので、今日は試作をかねています。このてんぷらは具材の厚さが大きなポイントです。以前、調理実習やアロハ会の調理実習で作った献立ですが、久しぶりに作るので、手順を確認しながらの調理となりました。
診察が長引いたため、てんぷらが冷めてしまいましたが、冷めても思ったよりさっくりしていて安心でした。食べ終わってサプライズでスタッフから院長へ数日早いのですが誕生日ケーキが渡されました。
3分間スピーチ(要旨);「焼き菓子作り」中倉栄養士
今年の新年会で発表した年間目標「ホノルル空港で買った焼き菓子の本から6種類作る」についての話です。
この本を買った理由は、ハワイに行ったとき、英語が堪能なスタッフに英語の勉強になるかもとアドバイスいただいたからです。いつもだと、料理・お菓子の本は買って満足、眺めて満足なのですが、せっかくハワイで買ったのだからと思い、実現可能な2ヶ月に1種類のペースで作る事を今年の目標としました。
当たり前ですが、全部英語の記述なので、まず単語を調べなければなりません。そして日本の計量カップと容量が異なるため、重さを計算しなおしたり、やはりハワイサイズでそのまま作ると大量に出来てしまうために量を少なくしなければならず、実際に作るまでに時間がかかり面倒です。まだ1月にチョコチップクッキーを作ったきりですが、単語をひとつずつ調べ、重量をきっちり計量し、本の通りにするという淡々とした作業は無心になる事ができ、意外にストレス発散になるので、あと5種類できそうな気がします。私の家族はお菓子を作っても食べないので、目標達成するために、皆さんに食べる方の協力(毒味)をしていただく可能性もあるかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。
アンケート結果(10名)
1.家で揚げ物をする頻度は?めったにしない2名、月に1ー2回5名、それ以上(3回)1名
2.現在腹何分?腹8分3名、腹9分1名、満腹6名
3.献立の組み合わせは?全員適
4.星いくつ?全員★★★
5.感想;大根飯ごはんが少なくてよい。簡単で美味しかったので家で作ってみたい。塩加減良かった。天ぷら冷めてもパリッとしていた。(3名)天ぷらに大根おろしとしょうがでさっぱり。塩があっても良かった。天ぷらの衣を薄くつける方法家でもやってみようと思う。春らしいメニューだった。
大根飯;精白米、大根、酒、みりん、食塩、出し、大根葉
てんぷら;車えび、西洋かぼちゃ、サツマイモ、れんこん、しいたけ、しそ、しし唐、てんぷら粉、揚げ油、おろし大根、おろし生姜、てんつゆ
キャベツ甘酢和え:キャベツ、にんじん、わかめ、酢、パルスイート、濃い口、食塩、出し
澄まし汁;花ふ、ぶなシメジ、三つ葉、出し、うすくち
くだもの;オレンジ1/4個