ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2018.01.06

富士山登頂への道〜その1〜

DSC02859.JPGDSC08054.JPG一生に一度くらいは日本一高い山「富士山」に登ってみたいとは思っていました。しかし「富士山は見る山で登る山ではない」、「ゴミ清掃登山をした」とかの話を聞くと、余り積極的に登ってみたいという気持ちはありませんでした。しかし昨年当院のスタッフ2名が富士山に登り、HPに掲載した記事を読んで、登ってみたくなり、今年の新年会で今年達成したい目標の一つに「8月に富士山登頂」としました。

そこへむけての準備を報告します。第1弾は平成30年1月7日(日)に、元旦にも初日の出を見るために登った琴石山に、上りと下りは正月とは反対方向にしました(写真の左側の尾根から右端の頂上へ向かい、帰りは右側の尾根へ下りていきました)。


DSC08048.JPGDSC08052.JPG平成30年1月7日(日)天候は晴、家を午前9時に出発。琴石山に登るにはバックパック、2本のストックと重装備で、本番を想定して登る事にしました。トレーニングを兼ねてザックの総重量は8キロになりました。コースは白壁通り、柳井体育館を通り、車道を金剛寺、川谷峠まで行く事にしました。天候も晴れ、気温も登りながら暑くも寒くもなく、風もない良好な状態でした。ゆっくりと歩いて行き足や呼吸もしんどくなく、午前11時、出発して1時間50分、6.7キロ地点の川谷峠に到着しました。

DSC08055.JPGDSC02858.JPG

トイレ休憩と水分補給をして、今度は琴石山まで1.5キロ、登山道を通って頂上をめざしました。木立のトンネルの中を進んで行き、山の南側になると、海や柳井市街地も見え眺めが良くなりました。午前12時(出発して2時間50分)、頂上に到着しました。登る途中で3名とすれ違い、頂上には6名の人が登っていました。その内の2名は以前勤務していた病院の職員の夫妻でした。久しぶりの再会で、こんな所で合う偶然や挨拶、近況報告をして別れました。頂上はやはり風が吹いて、体も動かさないので、寒くなり、フリースを重ね着しました。

DSC08056.JPGDSC02853.JPG

今回は頂上でカップヌードルを昼食にし、モンカフェのコーヒ飲むことにして、水2L、携帯ガスコンロ、ヤカンにカップヌードルを持って上がりました。コーヒーを持って上がるのを忘れてしまいました。お湯を沸かして、カップヌードルを作り、元旦に初日の出を見た周防大島や瀬戸内海の島々などの景色を見ながらの昼食。時間がなかったり、食べる物がなかった時の臨時の食事としてのカップヌードルとは違い、屋外で食べて、体も温まり、2〜3倍美味しく感じて食べる事が出来ました。これでコーヒーと何か甘い物があれば最高ですが、ちょっと残念でした。登山の店に行くと携帯の抹茶セットが販売されており、頂上で抹茶とおかしも良いかもと思いました。
帰りは別のルートで白潟方面の下るコースにし、午後0時50分頂上をスタートしました。このコースの方が距離は短いですが、傾斜は強く、下りなので足への負担は強く、2本のストックをつきながら下って行きました。クリニックの前を通るので、ちょっと寄って荷物を取り、家には午後3時5分(出発して5時間55分)に到着しました。
天候もよく、登山には快適な気候でした。15.2キロ、全行程、休憩も含めて5時間55分かかりました。8月の富士山登頂をめざして、トレーニングや準備をし、また報告します。