平成31年3月25日(月)の調理実習は「棒ぎょうざ」を作りました。参加者は6名でした。
10時に参加者の方が集まり、調理実習が始まりました。まずは皆さんに日ごろの運動について聞きました。
その後、木村栄養士から椅子を使ったスクワットの講義がありました。まずは椅子に座って普通に立ち、次に座る手前の格好で5秒キープ。そこから太ももとふくらはぎのストレッチをして、その後献立の説明にとりかかりました。
まずは、全員で「棒ぎょうざ」を黙々と包んでいきます。包んだぎょうざを焼くのは責任重大で、焦がさないよう、パリパリを目指します。火加減、水を入れるタイミング、余分な水気を取ったり。目が離せない係のため、ぎょうざの担当は根気がいります。
「ご飯」は発芽玄米と精白米とを炊き、松の型にぬきました。主食に発芽玄米などを加えると、微量栄養素がしっかり取れます。
「みかんゼリー」はスタッフの間でも好評で、みかんジュースとパルスイートをゼラチンで固めるのですが、生クリームが入っているかのような食感がします。
できあがり、ちょうど12時に食べ始めました。食べながら、新元号の話しになり、新元号を誰が発表するのかという話題になりました。「平成」のときは官房長官がされたそうで、今回も官房長官がするのでしょうか。
食べ終わって後片付けをし、また次5月にお会いすることを約束し、13時前に解散しました。
発芽玄米ご飯 精白米、発芽玄米
棒ぎょうざ 豚もも肉、はくさい、にら、しょうが、ぎょうざの皮、しょうゆ、牡蠣油
大根と水菜のサラダ 大根、水菜、しそ、梅肉、酢、みりん
けんちん汁 大根、豆腐、にんじん、ごぼう、こんにゃく、しょうゆ
みかんゼリー 果肉入りみかんジュース、パルスイート、ゼラチン、さくらんぼ缶詰