ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2019.07.07

糖尿病患者会”アロハ”春の調理実習(令和元年7月7日)

DSC00688.JPGDSC00696.JPGDSC00697.JPG

ウエルネスクリニック糖尿病患者会”アロハ”の春の行事”調理実習”が令和元年7月7日(日)、柳井文化福祉会館で開催されました。スタッフを含めて43名が参加し「豚肉で夏バテ予防、フルーツあんみつでニッコリ」を作りました。


DSC00684.JPG昨年は、7月6日(金)に日本全国で数十年に1度と言われるくらいの西日本豪雨が続き、各地で被害が出て、亡くなった方やけがをされた方、土砂崩れ、JR、高速道路や国道などが不通となり、各地が混乱していました。ちょうどその中で、年に1回の患者会の調理実習が7月8日(日)に開催されました。参加予定の患者さんも床下浸水、市外にいて帰れなくなった方、道路事情が悪く参加できなくなった方などで、キャンセルが数名ありました。いつも参加して、ミニコンサートをしてもらっているリピート山中さんは徹夜で運転をして、患者会当日の午前5時に到着しました。

今年も南九州のあたりは豪雨で被害を受けていましたが、運良くこの辺りは大きな被害はなく、天候も晴天でした。リピート山中さんも順調に7月6日午後に神戸から到着されました。

DSC06485.JPGDSC06488.JPG

7月6日(土)午後6時から、2年前にも開催した事のある「ラルゴ」で、リピート山中さん、マネージャーの杉山さん、河郷先生、スタッフが参加し、9名で食事会をしました。貸切で周りを気にすることなくテーブルを囲み、ゆっくりと前菜からメイン、デザートまでおいしい食事とワインをいただきながら、午後9時過ぎまで話をすることができました。

DSC00534.JPGDSC00536.JPG

令和元年7月7日(日)快晴、スタッフは午前9時に柳井文化福祉会館2階の視聴覚室に集合し準備をして、参加者が午前9時半頃から徐々に来られ、名札と資料を配布し受付をし、血糖を測定前に予想をして測定しました。リピートさん達も会場に来られました。班ごとに5つのテーブルに分かれ て、各班で自己紹介をしました。大久保院長のあいさつ、ゲストのリピート山中さん、マネージャーの杉山さん、さらに今回は周東病院の病診連携室の訪問看護ステーション「いちご」の野村さんの紹介がありました。木村栄養士より今日の献立や調理のポイントの説明があり、今回のフルーツあんみつを作るにあたり、仙台であった糖尿病学会からの帰りに東京の銀座にある千疋屋に立ち寄り、「フルーツあんみつ」を食べ一人分が1400円したこと、それを参考にレシピを作ったことの紹介もありました。

DSC00695.JPGDSC00691.JPG

今日の献立は「豚肉で夏バテ予防、フルーツあんみつでニッコリ」でした。「豚肉のピカタ」「ひじきご飯」「小松菜スープ」「フルーツあんみつ」を各班は8〜9名で、作る工程の多い「フルーツあんみつ」は各班から1名が選出され、矢野栄養士が5班(5名)をまとめて、別のテーブルで調理指導をして作る事にしました。

DSC00692.JPGDSC00693.JPG

完成した班ごとに2階に上がって食事となりました。今回はフルーツあんみつを各班から選ばれた人が一緒に作り、手の空いた人も応援に手伝ったりで、班ごとの時間の差が少なく、全員が一緒に「いただきます」をして食事を食べる事が出来ました。

DSC00694.JPGDSC00707.JPG

食事の後はアンケートに答え、食器やテーブルの後片付けをしました。恒例のリピート山中さんのミニコンサート、懐かしのメロディーなどをみんなで歌ったりしました。「ヨーデル食べ放題」「サッポロ黒ラベルの歌」糖尿病の歌「がんばれ膵臓ちゃん」などのオリジナルソング。ロコモの歌「ロコモかしこもサビないで」の時には実際に体操をしてみて、食後の運動にもなりました。今回は初めて、熱狂的なファン1名のアンコールのコールにより、アンコールもありました。

DSC00713.JPGDSC00721.JPG

コンサート後は受け付けのときに測定した血糖の予想値と測定値の差が10未満の人に当院のアロハの会のシンボルの膵臓ちゃんの入ったTシャツやリーピート山中さんのCDを賞品としました。今回はピッタリ賞はおらず、2違いが1名と僅差でした。その後は集合写真を撮って、 午後3時前に解散となりました。調理、食事に歌と楽しい時間を過ごすことが出来ました。 来年のまた企画をして、報告します。