ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2022.02.17

クリメシ(まかないー189「チーズフォンデュ」)

平成26年3月より月2回「まかない」を始め、NHKの「サラメシ」を真似て、「クリメシ」と名付けました。令和4年2月17日(木)は「チーズフォンデュ」で、10名が参加。3分間スピーチは下田栄養士。

今回のまかないは、寒い季節に温かいものを食べたいということでチーズフォンデュにしました。
“チーズズフォンデュ”の具材は、フランスパン、えび、ウインナー、じゃがいも、ブロッコリー、かぼちゃ、ミニトマト、マッシュルームを用意しました。今回じゃがいもの固さが難しく、柔らかくなりすぎてもボロボロになってしまうので、切ったじゃがいもを固さを見ながら茹でました。かぼちゃはラップをしてチンしました。5分加熱し、更に5分しましたが、少し柔らかくなりすぎたので、合計7分チンしても良かったかと思います。
チーズは、鍋にチーズと小麦粉を混ぜ、そこに牛乳を加えて弱火で柔らかくします。牛乳は今回10人分600ml使いました。人数が多いとなべ底が焦げてきてはいけないので、半分はガラス容器に移してチンしました。それぞれのフォンデュ用の小鍋に移して、火をたいて食べました。
“浅漬け”は、白菜、きゅうり、人参、みょうがをそれぞれせん切りにして、塩と薄口醤油で和えます。今回は柚子の千切りも加えてアレンジしたものになりました。

“オニオンスープ”は、玉ねぎを薄くせん切り、パセリはみじん切りにしておきます。鍋で玉ねぎをあめ色になるまで炒めて、水とコンソメを入れてひと煮立ちさせます。器にもってパセリを散らします。
デザートの”果物”は、いちごにしました。いちごは、チーズフォンデュの鍋でチーズを付けて食べても美味しく頂けるように黒の塗りの器に一緒に盛りました。 黒の器に色が映えて、目で見ても楽しめるチーズフォンデュになりました。今回木村栄養士が持ってきたアオキの葉をあしらいにしましたが、料理が豪華に感じて良いなと思いました。

まかないアンケート(計10名)

1.好きな鍋料理は何ですか? 
水炊き:6名、キムチ鍋:6名、トマト鍋:0名、豆乳鍋:2名、もつ鍋:2名、その他:7名(すき焼き5名、しゃぶしゃぶ2名)
2.腹何分 腹8分:1名、腹9分:3名、満腹:6名
3.今日のまかない、星いくつ 全員星3つ
4.感想:チーズフォンデュ、自宅でするものより具材が多くて美味しかったです。かぼちゃが甘くて美味しかったです。盛り付けが芸術的で、とっても美味しかったです。チーズにもっと水分入れた方がよいかな?と思いました。量はちょうどよろしいようです。黒の盆に乗っていて、引き締まって良かったです。いちごが意外と美味しくて良かったです。チーズフォンデュだと、いろいろと野菜が食べれるので良かったです。
浅漬けがさっぱりとしていて、チーズフォンデュの付け合わせに丁度良かったです。もう少し塩気があっても良かったかなと思います。浅漬けも美味しかったのですが、サラダの方がメニューに合うのかなと思いました。

3分間スピーチ(要旨)「続 SUPに行ってきました!」 下田栄養士

前回の3分間スピーチで「SUPをやってみたいけど悪天候で出来なかったので、いつかSUPをやりたい」という内容のお話をしました。今回は無事できたので、その事についてお話したいと思います。
9月某日、天気は曇り時々晴れ。ついにSUPに夫婦で行ってきました。念願のSUPです。とにかく水着を着て、水分を忘れず持参しました。


大島の橋を渡って右手の道を約15分車で走って行きます。9時45分、SUP大島さんに到着!何とも分かりやすいネーミング。
説明を受けて、名前を記入し、着替えを済ませて、車を乗り換えて近くの浜までレッツゴー!です。
救命胴衣を装着してSUPの板とオールを持って砂浜へ。そこで、ガイドさんからSUPの板に立つ位置、オールの持ち方や漕ぎ方のレクチャーを受けます。SUPは自転車のように進んでいる状態が安定します。進んでいないとグラグラするようです。
そして海へ。まずはビーチサンダルを履いたまま海に入ります。足を怪我しない為。
そこから板の上へ片足を乗せてスイーと進みながら乗ります。座ってサンダルを脱ぎ、SUPの上に置きます。
座りながらオールを漕いで慣れてくると次は立ってみます。ちょっと立てるのか緊張です。おお!できた!と言う感じで立てました。オールを漕いで練習です。向きの変え方を教えてもらいました。
1つのオールをぐっと海に突き刺すように漕いでみます。力はあまりいらないようです。右に漕いで、左に漕いで、向きのバランスをとります。
慣れてきたら、波が緩やかな湾を出ます。約1km先の無人島を目指して漕いでいきます。
必死にバランスを取りながらガイドさんについていきます。海の中を見る余裕はありません(笑)近くに漁船が通ろうものなら、波が荒くなってこちらに来るので必死にバランスを取ります。遠く感じていた無人島が近づいてきました。側には漁船もいます。何を釣っているのだろう?聞いてみたくなります。
無事無人島に到着して休憩です。ガイドさんがキャンプで使うようなガスコンロでお湯を沸かして、コーヒーを淹れてくれました。砂浜で飲むコーヒーは格別に美味しく感じます。それと一緒に黒糖をくれました。うん!美味しい!いただきながら、以前は沖縄でガイドをされていた事や、supの大会のお話し、大島に来られてからの生活の様子などお話してくださいました。波の音を聞きながらゆっくりとした時間が流れているような感じがします。
そして帰りです。小さな無人島の周りをsupに乗って一周してから帰ります。行きとは違い、周りや景色を見る余裕も出てきました。よく見ると魚が跳ねています。
目の前に急に小魚達がバアっと跳ねたかと思うと、その後から大きめの魚が跳ねて追いかけていました。自然の中にいる感じがします。さっきよりスピードアップしてみよう、目線は前だ、と思いながら漕ぎました。運が良ければスナメリに出会えるのだそうです。私達は今回出会えませんでしたが、いつか出会ってみたいものです。ガイドさんに漕ぎ方が良くなってきたと言って頂けました。喜ぶ私達。あっと言う間に到着です。
帰る頃にはお昼になっていました。楽しかった!また行きたいなと思いました。次は大きくなった子どもと行くのも良さそうです。とてもリフレッシュできた休日でした。

献立 7.1単位(568kcal)
チーズフォンデュ レンジ用チーズ、牛乳、フランスパン、えび、ウインナー、じゃがいも、かぼちゃ、ブロッコリー、ミニトマト、マッシュルーム
浅漬け 白菜、きゅうり、人参、みょうが 柚子、塩、薄口醤油
オニオンスープ 玉ねぎ、パセリ、コンソメ
果物 いちご