令和4年9月24日(土)の夕食は固形燃料を使うお釜で、第3弾の石焼ビビンバを作ってみました。
前回、第2弾はご飯を1合炊いた後に半分にして、2つの釜に分けて、その上に具を乗せ混ぜて、固形燃料でさらに炊いてみました。今回は、お米の状態で半合ずつお釜に入れ、ご飯が少し固めだったので水の量を110mlから130mlに増やし、固形燃料4分の3個で炊いてみました。
水を増やしたので、前回より柔らかくご飯が炊けていました。具材は前回と同じで、炊けた後に各々の釜に具を入れ混ぜて、さらに固形燃料半個で炊いてみました。