平成26年3月より月2回「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」を真似て、「クリメシ」と名付けました。令和5年12月21日(木)は「アジフライ」で、12名が参加しました。3分間スピーチは濱栄養士。
今年最後のまかないは「アジフライ」にしました。
“ご飯”は、もち米に十六穀米を混ぜて炊きました。100%もち米にすると、もちもちして赤飯みたいになり、とてもおいしくみなさんからとても好評でした。
“アジフライ”は、アジを背開きにして揚げる予定でしたが、最近天候が悪いので入荷がないかもしれないとお魚屋さんに言われたので、揚げるだけのものを今回は用意しました。付け合わせのキャベツはせん切り、ブロッコリーは小房に分けてゆでておきます。ミニトマトはヘタを取って洗い、半分に切ります。卵は固ゆでにして花形に切ります。油を熱し、180℃の油でカラッと揚げます。器に盛り、野菜と一緒に盛り付けます。きゅうりのぬか漬けも横に添えました。
“豚汁”は、豚肉は食べやすい大きさに切ります。さつまいもは皮をむき適度な大きさに切り、白菜は2cm長さ、人参は5mm厚さのいちょう切りにします。あさつきは小口切りにします。鍋に水といりこだしを入れ、具材を入れて柔らかくなるまで炊きます。最後にみそを溶き入れ、器に盛りねぎを盛ります。
“大根なます”は、大根と人参はベンリナを使ってせん切りにして、人参はゆでておきます。大根はうす塩をして水気が出たら絞ります。ロースハムはせん切りにして湯通しします。調味料で和えてごまを加え、器に盛ります。
“ごぼうの柔らか煮”は、ごぼうは洗って皮をこそぎ、そのままやわらかくなるまでゆでます。ごぼうを適度な大きさにたたいてわり、5cm長さに切ります。水を加え、やわらかくなったら絹揚げと調味料を加えて少し炊きます。
“みかんゼリー”は、みかんジュースをはかっておきます。ゼラチン1袋に大匙2杯の水をいれて電子レンジで溶かします。ゼラチンとジュース、パルスイートをあわせて型に入れて冷凍庫で30分冷やして型から抜き、ナンテンの葉を飾りました。
まかないアンケート(計12名)
1.みかんゼリーの甘さはどうですか? ちょうどいい:11名、あまり甘くない:1名
2.腹何分 腹8分:1名、腹9分:2名、満腹:9名
3.今日のまかない、星いくつ 全員星3つ
4.感想:ご飯がもちもちでおいしかったです。
アジフライ、衣がサクサクで食感がよかったです。とてもおいしかったので、あと1枚食べたいです。野菜をウスターソースで食べるのがいつもと違いおいしかったです。
豚汁の野菜がトロッとろに煮えてておいしかったです。さつまいもが甘くてほっこりしました。具だくさんでおいしかったです。
大根なますはさっぱりと食べられました。ハムを入れたことがなかったので家でもやってみたいと思います。
ごぼうの固さがちょうどよく、よく味がしみていました。薄味でよかったです。
みかんゼリーは、もう少し味が濃い方がいいなと思いました。いつもと違うもちもち感がよかったです。甘さも酸味もちょうどいいと思いました。
3分間スピーチ(要旨)「秋吉台サファリランド」濱栄養士
8月に秋吉台にあるサファリランドに家族で行ってきました。夏休みに近場で遊びに行けるところを考えていた時に、以前サファリランドでエサやりバスに乗ったことを思い出しました。子どもに聞いてみると「行きたい!」と言ったのでそこにしました。
エサやりバスの予約をするために、当日は早めに出発しました。最初の便はいっぱいでしたが、次の便の予約が取れました。バスまでの時間があったので、隣に小さい遊園地みたいなところがあり行ってみることにしました。乗り物のチケットを買って2、3個乗って遊びました。時間になったのでバス乗り場に移動しようとしたら、乗り物が楽しかったみたいで「まだ遊びたい!」と子どもたちがぐずりました。なんとかなだめてバス乗り場まで行って待ちました。 何台かバスの種類がありますが、来たバスは見た目が動物ではなく、少し地味なバスで、娘は少し残念そうでした。日曜日だったのでバスは満席でした。バスに乗る時にガイドの方から1人ずつエサが入った箱をもらいます。鶏肉や食パンなど4つ入っていました。
バスが出発してはじめに行ったのはゾウのエリアでした。一旦停車し、エサやり用の扉を開けてトングを使って食パンをあげました。鼻で上手に食べている姿やゾウの迫力に子どもだけではなく、大人も大興奮でした。 次はシマウマのところで停車して、専用のエサをあげました。バスが来るとすぐに寄ってくる姿が可愛かったです。
最後にバスは猛獣エリアに入りました。その日は天気も良く、暑い日だったので木陰で寝ている動物が多かったです。ライオンやトラがいるところでバスが停車し、鶏肉をあげました。今までとは違い、子どもは少し怖かったのかエサを食べたらすぐに扉を閉めていました(笑) 違う車に乗っている別のガイドの人が窓に向かって鶏肉を投げて、窓にくっついた鶏肉をトラが食べる姿は迫力満点でした。約45分の体験でしたが、いろいろな動物を近くで見ることができてとても楽しかったです。次に行くことがあれば、自家用車でまわるのもいいなと思います。
献立 648kcal (8.1単位)
ごはん もち米、十六穀米
アジフライ アジ、ブロッコリー、キャベツ、ミニトマト、ゆで卵、きゅうりのぬか漬け
豚汁 豚もも肉、さつまいも、白菜、人参、ねぎ、みそ
大根なます 大根、人参、ロースハム、酢、砂糖、薄口しょうゆ
ごぼうの柔らか煮 絹揚げ、ごぼう、みりん、しょうゆ
みかんゼリー みかんジュース、ゼラチン、パルスイート