ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2019.05.15

山ガール第6弾報告〜サンチアゴ巡礼2019〜

DSC109947.JPGDSC00026.JPG平成31年4月27日(土)〜令和元年5月7日(火)に当院の大久保事務員が、スペイン・サンチィアゴ巡礼に行ったことを報告してもらいました。

「スペイン巡礼の旅(2回目)に付いて行きました。」
昨年の1回目の旅、私にとっては緊張と不安でいっぱいでした。帰国後、燃え尽きた状態に。ですから、この1年な〜んにも対策・準備をしていませんでした。山歩きの練習は、今年2月琴石山に登った1回のみ。そして、私は確実に1歳年齢を重ねています。それでも、「なんとかなるさ!」と、自分に言い聞かせながら出発しました。2日かけて行き、6日かけて135km歩き、また2日かけて帰ってきました。
昨年と違った点・印象に残った点を中心にお話しさせていただきます。
1,景色が変わりました:

DSC00112.JPGDSC00025.JPG

前回はピレネー山脈越えが主で、山道が多かったのですが、今回は、大草原!小麦畑の緑・菜の花畑の黄のパッチワークの草原が360度見渡せる風景は圧巻でした。そんな風景の中、教会を中心の小さな村が点在しているのは、絵本の中を歩いているような感覚になりました。また、湿度が低いため、空の青が濃い!あの青さは忘れられません。
2,足のトラブル:

DSC09993.JPG

前回は筋肉痛ぐらいしたが、今回は初日からトラブル発生。
21km歩いただけで、左足の爪の周りが発赤、触ると痛い。あわてて湿布して就寝。翌朝、痛みは落ち着きましたが、今度は両ふくらはぎが筋肉痛に。この日は29km歩く予定だったので、湿布と膝サポーターをしました。意外と元気に歩けましたが、ふくらはぎに発疹、しかも爪トラブルの横の足の指に豆。左足の膝から下がとっても醜い状態になってしまいました。さらに、翌日、その豆がつぶれ、爪トラブルからも浸出液が出てくる始末。その後は、消毒と軟膏とカットバンでなんとかしのいでいました。
3,青空トイレ初体験:

DSC09984.JPG

大草原の中を歩くということは、周囲にさえぎるものがないということです。その日、暑かった!生搾りオレンジジュースがおいしい!しかもカフェにチュロス&チョコラーテがあったので食べてしまいました。そのせいでしょうか?とうとう生理現象には勝てず、たまたま木立ちが連なった部分があったので……ちょっぴり苦い思い出です。
ちなみに、スペインは田舎に行くほどカフェなどのトイレに、「トイレットペーパーを流さないで」という貼り紙があり、横に大きなゴミ箱が置いてありましたが、私はつい日頃のクセで流していまいました。ごめんなさい!帰国後、羽田空港のトイレで「トイレットペーパーは流して」という表示を見たときは、不思議な感じがしました。
4,人とのふれあい:

DSC00153.JPGDSC00034.JPG

訪れた街の教会の見学も楽しみですが、いろいろな国の人々との触れ合いの方が印象に残ります。初日の宿泊は夫婦別々でした。私は、カナダ人女性2人との3人部屋になりました。お話しすると、お姑さんとお嫁さんで、それぞれのご主人が亡くなられたとのこと。つまり、お姑さんにとっては、ご主人と息子さんを亡くされたことになります。やはり思う所があって巡礼をされているのだとおもいました。「Challenge!」と笑顔で言われたのが印象に残りました。
一方、日本人に会うとほっとします。今回は、前回より多くの日本人にお会いしました。強風の中ピレネー山脈を歩いていて吹き飛ばされて崖を転がった話などいろいろ。また、男性の手料理(カレースパゲッティ)をご馳走になり、自炊の楽しみを知りました。歩いた後、キッチンやダイニングでも国際交流が出来るんですね。他に、女性も何人かお会いしました。流暢な英語でいろいろな人とおしゃべりを楽しんでいるふたりぐみには、彼女達のひとりが巡礼初日急性胃腸炎にかかって五日間足止めになった話を伺いました。上の写真は、カフェでご一緒させていただいた方です。スペイン巡礼2回目でとても楽しんでいらっしゃるご様子。疲れ気味の私に元気をくださいました。『スペイン大好き!』と、素敵な笑顔でした。その人その人の巡礼があるのを痛感しました。
私達チグハグな東洋人二人は、世界から来た人にどう映ったかわかりませんが、皆笑顔で接してくれました。次回があるのかどうかわかりませんが、とにかく今この時点でできることで135km歩けたということ、無事帰って来れて、ほっとしています。主人のスペイン語力・気力のおかげで、私は行ってこられたのだと思います。感謝!
主人のハプニング小ネタ話は、またいつかどこかで……