平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。
今年(平成31年)の新企画は「思い出メシ シリーズ」として、スタッフの思い出メシを月に1回、守冨栄養士とスタッフがいっしょに午前中調理をして、お昼にいただくことになりました。
まかないアンケート(11名)
1.うなぎは年に何回食べますか;年1〜2回:8名、年3〜4回:1名、年5〜6回:1名、食べない:1名
2.腹何分ですか;腹8分:1名、腹9分:2名、満腹:8名
3.盛り付け、彩り;全員良い
4.今日のまかない、星いくつ;全員☆3つ
5.感想;
う巻きは食べたことがなかったのですが美味しかった。うざくは家でも作ってみたい。
しそや木の芽、粉山椒がとてもいい脇役でした。うな丼、うざく、う巻き、一緒に食べたのは初めてでしたがとても美味しかった。など
3分間スピーチ(要旨) 「孫とばあばの夏休み14日」 矢野栄養士
7月の終わりから8月の盆前まで、新潟にいる娘と孫が柳井に帰ってきました。ばあばの静かな一人暮らしが一変、賑やかな毎日が始まりました。
(1)ムシとの攻防
雲形吹き出し: 耳がジャンボ!!15階建てのマンション9階で暮らしている孫たちは、蚊やごきぶりとは無縁の生活。免疫ができていないので蚊にさされるとさあ大変。足は赤い点々でいっぱい。耳に刺されて、耳が怪物君の耳のようになってしましました。
ばあばは蚊の攻撃から孫を守るために蚊取り線香をもって孫をおっかける。娘は「虫よけスプレーをしているから大丈夫」と平然にしています。
(2)兄弟げんか
4歳6か月と1歳6か月では興味のあることが異なります。4歳の兄は積み木を高く積み上げて、積み木から積み木にレールを渡し、レールにビー玉を転がすのは面白い。
弟は兄が積み上げた積み木をウルトラマンの怪獣のごとく一撃で壊すのが面白い。とうとう兄が「僕だって怒ることがあるんだぞ」と弟をパチン。ウワーンと弟の鳴き声。
ほかにもセロハンテープの取り合い、兄が絵を書いていたら弟が色鉛筆でぐじゃぐじゃなどなど。一緒に遊ぶことが出来るようになるには何時のことでしょうか。
(3)思い出作り
毎日、家の中では孫も飽きるので、下松にある健康ランドのプールや黒島海水浴場に行きました。エネルギーを持て余していた孫たちは元気いっぱいに水遊びを楽しんでいました。 山口の思い出作りにと岩国市錦町にある「とことこトレイン」に乗りに行きました。娘が事前に調べると錦川清流線に乗って来ると「とことこトレイン」の予約ができると聞いて錦川清流線で行くことにしました。新岩国駅に車を置いて、清流新岩国駅から錦町まで錦川清流線に乗りました。岩国勤務していた時に一度は錦川清流線に乗ってみたいと思いながら乗ることが出来なかった電車に孫と乗ることができ感謝です。今日の電車は蛍の絵で黄色が基調のきらめき号です。ほかにも鮎と青が基調のせせらぎ号、かわせみと緑のこもれび号、桜とぴんくが基調のひだまり号とあります。錦川清流線は錦川に沿って走ります。深緑の山と川、ときどき鮎釣りの人がいて夏の風情を楽しみました。
献立(721kcal)
うな丼 うなぎの蒲焼、精白米、粉山椒
うざく うなぎの蒲焼、きゅうり、みょうが、かんたん酢
う巻き 卵、うなぎの蒲焼、白だし
お吸い物 三つ葉、湯葉、顆粒だし
果物 グリーンキウイ、ゴールドキウイ