11月25日(金)に調理実習を行い、「こんにゃく料理4品」を作りました。5名の参加がありました。
初めに、こんにゃくにどんなイメージをもっているかを話していきました。「おおみそかにこんにゃくを食べて砂おろしという言葉を聞いたことがあります。」、「こんにゃくは食物繊維がたっぷり。」など、また「”こんな栄養のない食べ物は食べない”という人がいます。」などもありました。その後に、こんにゃくの栄養成分表を見ながら、「こんにゃくは、カルシウムも鉄も含まれていて、食物繊維も豊富なので、栄養がしっかり入っているので、こまめに食べましょう。」と栄養士さんから話しがありました。
献立の説明の後に、担当に分かれて作り始めました。チャーハンはつきこんにゃく・ごはんを丁寧に炒めて調味料を混ぜていきました。「シソの葉をみじん切りにしてチャーハンに入れるのは初めて。」と言われていました。肉じゃがはじゃがいもを丁寧に面取りし、水加減に気を付けながら、鍋ごと上下に振って、味を煮含めていき、肉は後から入れてさっと煮ました。こんにゃくのワラビ餅風はこんにゃくと調味料をミキサーでどろどろにし、それをレンジで加熱して粘り気を出していきました。「作りながら食べるのが一番おいしそう。」などと言いながら、きれいにおもちのように出来上がっていきました。手の空いた人から、しらたきのキムチ和えとすまし汁を作っていきました。「キムチで和えるだけなんて、いいですね。」と言われていました。
順調に出来上がりました。試食中、前日にこんにゃくを自宅で手作りされた人に作り方や苦労したことなどをお喋りしました。「すまし汁以外に全部こんにゃくが入っているなんて、驚きです。」「キムチ和えは簡単でいいですね。お酒のつまみにもなりますね。」「肉じゃがの肉を最後に入れると肉が柔らかいと言うのがよくわかりました。」「ワラビ餅がこんにゃくで出来ているのがうれしい。シナモンとも合いますね。」などの感想がありました。
こんにゃく料理で体の掃除(480kcal)
つきこんの梅チャーハン:ご飯(100g)、ゆで栗、板こんにゃく、梅干し、しそ、昆布茶、ミニトマト
肉じゃが:ジャガイモ、タマネギ、人参、さやいんげん、牛肉、しらたき、ラカントS
しらたきのキムチ風:しらたき、茹でたこ、きゅうり、キムチの素
もちもち!こんにゃくでわらび餅風:白こんにゃく、片栗粉、ラカントS、きな粉、シナモン
すまし汁:エリンギ、生麩、ねぎ