ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2014.10.17

第282回調理実習「栄養充足ヘルシー弁当」

CIMG0307.JPG平成26年10月17日に調理実習を行いました。参加者は8名でした。

「最近膝が痛いとよく聞きますが、この中で膝が痛い人はどれくらいいますか?挙手をお願いします。」8名中3名が挙手されました。対処法として正座をしないようにしたり、お茶でどうしても正座をしなければいけない時は注射をしています。「効いているかわかりませんが張り薬を張っています」という方もおられました。「膝を支える太ももの前の筋肉を鍛えるとよいこともあります。方法によっては悪くなってしまうこともありますので、自分に合った筋トレをすることが大切ですね」とのことでした。それから献立の説明があり、担当に分かれて調理を開始しました。

CIMG0281.JPGCIMG0282.JPGたらの洋風蒸しは下味をつけた方が美味しいので、しっかり塩コショウして作っておられました。牛肉巻きはいつもと同じ牛肉を購入しましたが、開いてみると穴だらけで、巻くのが大変そうでした。卵焼きはご夫妻担当で、ご主人が焼くのを奥様がフォローしておられるようでした。きゅうりの梅和えは今回で参加2回目の男性に担当して頂き、1人で3本きゅうりを切ったり、パプリカを切ったり、調味料を計量したりと慣れないことなので、少し大変そうに見えました。「きゅうりが太いのは私です」と言われて笑いが起きていました。大方作り終えて、弁当箱に詰めて、試食にうつりました。

CIMG0277.JPGCIMG0298.JPG「えのきとねぎの牛肉巻きは、牛肉をそのまま焼くとちょっとしかありませんが、野菜を一緒に巻くことでボリュームアップしますね」「梅和えは丁度良い味ですね」「おからサラダはマヨネーズと和えることはありますが、これは初めて食べました」「これで500kcal満足です」など言われていました。

今日はお茶をされている方がおられたので木村栄養士持参の秋のじくや手作りの花器をかざり、いつもと違った雰囲気でお抹茶をいただくことになりました。お干菓子も三次のワイナリーで購入されたゼリーのようなものや生姜金平糖などいただきました。

また、「キワーノ?」という植物を持美味しい食べ方を考えてくださいとのことでした。見た目は南国に売られてそうな、どこかで見たことある形で中身は濃いグリーンです。どうやら味はきゅうりの熟した味?らしいのですが・・・試食してみると言われてみれば確かにそんな味で、すごくおいしくはなかったです。この植物は食感や色を楽しむしかないのではないでしょうか?

※キワノ(ツノメロン)の原産地は諸説ありますがアフリカの熱帯地域ではないかといわれています。いつ頃どのように広がったのかも詳しくは分かりませんが、1900年代の初期にはオーストラリアとニュージーランドに伝わっていたようです。その後ニュージーランドで改良されたものが「キワノ」と名付けられ、日本にも輸入されるようになったそうです。

CIMG0300.JPGヘルシー弁当(534kcal)

ごはん;150g、胡麻少々

たらの洋風蒸し;たら、玉ねぎ、トマト、青ピーマン、ローズマリー、白ワイン、オリーブオイル

えのきとねぎの牛肉巻き;牛肉、エノキ、ネギ、オイスターソース

青のりと桜エビの卵巻き;卵25g、桜エビ、あおのり、めんつゆ

おからサラダ;おから、きゅうり、ホールコーン、めんつゆ濃縮3倍

パプリカ焼きびたし;赤・黄パプリカ、ポン酢

きゅうりの梅和え;きゅうり、梅びしお

果物;オレンジ、チェリー缶