10月23日、「鮭のワイン煮」を作りました。6名の参加がありました。
献立の説明の前に、「お菓子など勧められた時、どう断りますか?」をテーマにして、ゲームをしてみました。二人組で、勧める役・断る役になって、模擬演技をしてみました。「本音は、勧められたら、食べてしまうんだけど、」と言っておられましたが、「”うーん、ごめんなさいね。一緒に食べたいけど、今ダイエット中だし、血糖値が上がってしまうから、やめとくね。”と言う。」「”じゃあ、少しだけいただくわ”と言って、お喋りを楽しみながら、残すようにする。」「”私は持病があるから、血糖値を上がらないように協力してね。”と言う。」「無理に我慢せず,その場ではいただいて、後で運動や食事量で調節する。」など、いろいろなアイディアが出てきました。「こうやって演技してみると、いろんな対処の仕方が見えてきて、勉強になる。」という感想を言われていました。
調理のポイントの説明があって、調理に取りかかりました。15~6回目の参加の方ばかりなので、順調に出来上がりました。出来上がった献立を見て、「秋色ですね。」と言われていました。「秋は、体重が増えて困ります。散歩とか頑張っているんですけど‥」「柿がなっていると、つい畑仕事の合間に食べてしまうんですよね。」など、わいわい言いながら、食事をいただきました。感想は、「きびを入れたごはんは、目先が変わっていい。」「鮭は、ほのかにワインの香りがついておいしい。」「ひじきを甘酢で食べるなんて、知らなかった。早速作ってみたい。」「オレンジ色に染まったさつまいもがとてもきれい。」などでした。
鮭のワイン蒸し(512kcai)
きびご飯:米(65g)、きび(5g)
鮭のワイン蒸し:生鮭(60g)、白ワイン、赤パプリカ、玉ねぎ、キャベツ、キクラゲ
白菜のクリーム煮:白菜、人参、小松菜、豚もも肉薄切り、しめじ
ひじきの甘酢漬け:干しえび、ひじき、切り干し大根、きゅうり
さつま芋のオレンジ煮:さつまいも、りんご、オレンジの汁