11月27日に、調理実習を行い、「鮭のワイン蒸し」を作りました。4名の参加者がありました。
皆さん何度も顔を合わせていらっしゃるので、調理実習に入る前から、いろいろお話されていました。「ごはんを毎食150gきっちり量って食べ始めてから、食べ過ぎることがなくなった。」「以前糖尿病で入院した時に、朝食に食パンが2枚出て、食べきれずに困ったことがあった。」などの話題が出て、栄養士さんから、「ごはん150gが基本なので、大切です。食パン2枚分がごはん150gのカロリーになるので、食べていいのですよ。」という説明になって、そのまま献立の立て方の話になりました。イラスト入りの図を見ながら、「一食500kcalの半分をごはんなど穀類で摂ると、満足できますよ。」とか、「メインの肉、魚の摂り過ぎは腎臓の負担になるので、気を付けましょう。」などの説明がありました。
今回の献立の説明の後、調理に取りかかりました。今回は人数が少ないので、一人一品の担当になりましたが、順調にできあがりました。「きびごはんが珍しいね。」と言いながら、いただきました。「白菜のクリーム煮は、これからの季節にうってつけですね。白菜は、漬け物か鍋物にしか、使わなかったから、レパートリーが広がりました。」「ひじきもあっさり食べられて、おいしいです。」「500kcalなのに、おなかいっぱいになりました。」などの感想がありました。食後にコーヒーをいただきながら、政治の話や、最近のニュースのことなどいろいろお喋りできました。
鮭のワイン蒸し(512kcai)
きびご飯:米(65g)、きび(5g)
鮭のワイン蒸し:生鮭(60g)、白ワイン、赤パプリカ、玉ねぎ、キャベツ、キクラゲ
白菜のクリーム煮:白菜、人参、小松菜、豚もも肉薄切り、しめじ
ひじきの甘酢漬け:干しえび、ひじき、切り干し大根、きゅうり
さつま芋のオレンジ煮:さつまいも、りんご、オレンジの汁