「料理を作る」第18弾として、6月26日(日)の夕食に寒天を使用した「ハンバーグ」と「ポテトサラダ」「グラタン」を作りました。週末に行事が続き、4週間ぶりの料理となりました。
今日は月一回の日曜診療が午前中にあり、午前10時からの糖尿病教室は「寒天でメタボ対策」というタイトルで、寒天の歴史、効用、寒天を利用した食事の料理の紹介しました。試食として「抹茶プリン(一人分20kcal)」と「エビとブロッコリーのグラタン(一人分95kcal)」を作り、プリンは半分、グラタンは5分の一相当の量に小分けして参加者に配り試食していただきました。寒天を利用した食品を作っている会社から資料とサンプルをいただき、参加者に配りました。
参加者に配布した栄養士さんが作成した寒天料理の献立例の中の「ハンバーグ(一人分90kcal)」と「ポテトサラダ(一人分20kcal)」「グラタン」を今回作ってみました。献立例のグラタンは 「エビとブロッコリーのグラタン(一人分95kcal)」でしたが、主食として炭水化物が少ないので、グラタンの材料に以前も作ったことのあるマカロニを一人当たり50g(200kcal)を追加しました。それでも総カロリーは405kcalでした。
午後から食材を買いにいき、いつも料理に時間がかかり食事の時間が遅くなり、「もっと早くして欲しい」との要望もあり、午後3時40分より作り始めました。グラタン用のホワイトソース用に白ワインを大さじ1杯使い、糖尿病教室の試食用に使った白ワインがあり、それを飲みながら作りました。
「ハンバーグ」は豚のひき肉、豆腐、寒天を使って作り一人分にして、フライパンで焼きました。裏返すうちにハンバーグが分解してしまいました。翌日、栄養士さんに聞くと豆腐の水分が十分取れていなかったこととよくかき混ぜることが必要なことでした。「ポテトサラダ」は電子レンジでジャガイモを温めてつぶしましたが、一部うまくつぶれていないジャガイモが固まりになっていました。「グラタン」はマカロニを入れてボリュームが増えたせいか、ホワイトソースのドロッとした感じが少なくなってしまいました。いつも辛いという評価なので、塩、コショウは少なめに加えました。午後6時半に完成しました。
評価は「ハンバーグ」が☆2.0、「ポテトサラダ」が☆1.5、「グラタン」が☆2.0。総合評価が☆2.0、まあまあだった。グラタンの味が薄めだった。