5月11日に調理実習を行い、「シュウマイと南瓜の茶巾絞り」を作りました。7名の参加がありました。
初めに、最近の様子をひとりづつ話していきました。家族の世話で大変で食事があろそかになったと言われた方や毎日散歩をして食事にも気を付けていますと言う方など様々でした。
献立の説明の後、担当に分かれて作り始めました。シュウマイは、みじん切りにした野菜とえび・豚ひき肉を調味料と共に粘り気がでるまで混ぜ合わせ、皮に包んでいきました。「こうしたら包みやすいよ。きれいに包めるよ。」などとわいわい言いながら包みました。5分ほど蒸して、お皿に盛りつけ、プチトマト・アスパラガスやレタスを添えました。キュウリとセロリのピリ辛和えは、調味料を丁寧に量って、味付けをしました。スープは調味料を味見をしながら入れ、最後に溶き卵をきれいに固まるように流し入れました。南瓜の茶巾絞りは、蒸したかぼちゃをつぶして味付けし、それを茶巾型に絞って形を作っていきました。かぼちゃが柔らかく水分が多いのでラップよりも濡れた木綿布巾の方が作り易いようでした。盛りつけでは、青と赤のモミジを飾り付け、新緑の季節感が出ていました。
試食中、病気や介護の話しからダイエット・マラソンの話しまでいろいろお喋りしました。食後の感想は、「シュウマイに味がしっかり付いていておいしい。」「ピリ辛和えがちょっと辛めだけど、セロリがおいしかったです。」「汁物にもやしを入れたことがなかったので、こんなにもやしがしゃきしゃきとしておいしいとは知らなかったです。」「南瓜の茶巾絞りがシナモンの量も甘みもちょうどよくて、満足感があります。」などの感想がありました。
シュウマイとシナモン南瓜の茶巾絞り(501kcal)
ゆかりごはん:ごはん(130g)、ゆかり
シュウマイ:シュウマイの皮(5枚)、豚ひき肉(40g)、タケノコ水煮、生シイタケ、ネギ、生姜、むきえび、グリンピース、アスパラガス、ミニトマト、レタス
キュウリとセロリのピリ辛和え:キュウリ、セロリ、ごま油、豆板醤、醤油
わかめともやしのスープ:もやし、カットわかめ、卵、鶏ガラだしの素、セロリの葉
南瓜の茶巾絞り:かぼちゃ、シナモン、無塩バター、ラカント、シナモン、キウイ