2月11日(火)、先週からの寒波の影響で琴石山の頂上は薄らと白くなっていました。柳井市文化福祉会館で午前8時半から9時まで受付。家を午前8時過ぎに出発し、ウオームアップを兼ねてジョッギングで向かい、受付をしてスタートしました。車道を通って峠まで行き、そこから琴石山山頂への登山道を登って行くことにしました。今年の元旦に走って登り初日の出を見た琴石山を今回は登りと下りを逆方向で進むことになりました。
車道のコースで行くことにして、上り坂が続く坂道をゆっくりと走りながら上って行き、車道の頂点の川谷峠(4.9キロ地点、標高360m)に午前9時過ぎに到着し、「峠の茶屋」として世話人の方達による甘酒の接待がありました。体の中からあたたまり、よい休憩になりました。ここからは登山道に入り、階段の道や土の道のアップダウンがありました。まだ雪が残り、所によっては30センチくらいになっていました。午前10時前に琴石山山頂(6.4キロ、標高545m)に到着しました。山頂までいろんなコースがあり、すでに10数名の人が頂上にいました。 琴石山ハイキング記録証に印鑑を押してもらい、5回達成で記念品をもらいました。空気が澄んで、頂上からは遠く四国の佐多岬も望むことができました。写真を撮って、今度は反対方向に下って行きました。
登って来る人たちとすれ違いながら、やはり下りの方が滑りやすくなり、2、3度滑ってしまいました。車道に降りてからも路面が凍っていたりして、あまりスピードは出さないように下って行きました。麓にある白潟(しらかた)の地域の有志の方が「ぜんざい」を作って接待をされているのをいただきました。
寒波で風は冷たかったですが、体を動かしているので体は温かく、心地よく感じ、楽しいハイキングを経験することが出来ました。