平成28年8月19日に調理実習を行い「野菜たっぷりスープカレー」を作りました。参加した患者様は7名でした。今日は10月に下松市にオープンするクリニックから管理栄養士さんが当院の調理実習の見学にこられました。
最初に患者様全員に簡単に自己紹介をしていただきました。差し支えなければ検査値も言っていただきました。ある方は「盆に孫と一緒に飲み食いしていたからか、検査値が上がりました。」その方の奥様の話では「わたしは監視役です。お盆におはぎを作るのですが、いつの間にかなくなっています。孫のために買っていたアイスもいつの間にかなくなっています」といわれて笑いが起こっていました。それから献立の説明、担当に分かれて調理開始。
カレーは3名で担当していただきました。3名がそれぞれ木村栄養士に色んな質問をしておられたのですごくにぎやかでした。よく野菜をくださる患者様がズッキーニ、バナナピーマン、青ピーマンなど今が旬の色んな野菜を持って来て下さったので使わせていただきました。まくわうりもいただいたので、食後のデザートにつけることにしました。ズッキーニは少し皮が硬かったので、縞々になるようところどころ皮をむいて使用し、バナナピーマンは本来使用するナスの代わりに炒めて使用しました。パプリカのマリネはご夫妻で作っていただきました。家では料理をしないといわれていたご主人ですが、包丁裁きはもう手馴れたものです。抹茶汁粉は栄養士さんも一緒に入って3名で作っておられました。白玉団子は、分量どおりに豆腐を加え、ちょうどよい固さになっていました。スイカも半円にならずきれいな丸になっていました。手が開いた方にサフランライスの型抜きや福神漬けをアルミカップにいれたり、テーブルセッティングをしたりやることが沢山です。盛り付け配膳があらかた済んでからある患者さんが今日は忙しかったわねとボソッと言われていました。
「これでもかこれでもかというくらいズッキーニが入っていますね」「野菜が沢山入っているので低カロリーになるのですね。お腹一杯です」「鶏肉を使用しているので、あっさりして美味しいですね」「きゅうりの福神漬け風おいしいです。きゅうりが沢山あるので作ってみます」「抹茶汁粉おいしいです。スイカとあいますね」など感想がありました。
サフランライス:精白米、まんなんひかり、白ワイン、バター
カレー;鶏もも肉、ズッキーニ、なす、たまねぎ、にんじん、キャベツ、ゆで卵、トマトピューレ、カレールウ、コンソメ
パプリカとマッシュルームのマリネ;マッシュルーム、赤ピーマン、青ピーマン、白ワインビネガ
抹茶汁粉;白玉粉、絹ごし豆腐、抹茶、パルスイート、片栗粉、スイカ
きゅうりの福神漬け風;きゅうり、生姜、みりん、しょうゆなど