ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2016.09.18

自転車で北海道一周(第8弾ー2、平成28年9月18日)

DSC06033.JPG

平成28917日から19日まで第8弾として、JR森駅から函館まで行きました。918日(日)は森駅からスタートし函館まで行きました。

午前5時起床。山口より東なので、すでに明るくなり始めていました。天候は曇りで晴れ間も見え雨は心配なさそうです。雨具は上着のみウインドブレーカー代わりに持って行くことにしました。折角なので、森町の観光として自転車で街中を回って見ました。

自転車を送った空箱をクロネコヤマトで函館の営業所まで送り、明日には自転車を梱包して柳井に送り返すため、なるべく早く営業所に持って行かなくてはいけません。午前8時からオープンするので、幅120cmある箱をタクシーに乗せ、営業所で手続きをして、待ってもらっていたタクシーでホテルの戻りました。今回、元祖駅弁イカめしの完全な写真を撮る予定でした。しかし駅のキオスクに行ってみると午後9時半頃でないと出来立ては来ないとのこと。真空パックは売っていましたが、遅くなるのであきらめて午前9時前に森駅を出発しました。


DSC06009.JPGDSC06011.JPG

出発して少しして、雨がパラパラと降ってきて、雨具を着るほどではありませんでした。しかし雨は止むことはなく、徐々に強くなり雨具の上着を着て、先を進み、寒さは感じませんが、靴が濡れてきて靴下がビショビショになってしまいました。道の駅でトイレ休憩をしながら、午前11時に道の駅「しかべ間歇泉公園」に到着。次の道の駅はだいぶ先なので、早いですが体を温めるためにレストランで昼食を取ることにしました。食事はたらこが1個丸々乗っているか、無いかが大きな違いの2種類のみでした。「鹿部プレミアムたらこ御膳」(1000円)にしました。ご飯、煮魚、味噌汁、小鉢で、煮魚はこちらでは「油小(あぶらこ)」と呼ばれるアイナメで身が柔らかく、出汁がよくしみていました。ご飯の上にタラコが1個のっていました。入場料300円で10分おきに噴出する間歇泉と足湯があり、足を浸けて暖まりながら、間歇泉を待ちました。時間にして23分程度噴出して終わりました。1時間位ゆっくりして、また出発しました。北海道駒ヶ岳の周りの麓の海岸沿いを走っていますが、山はぜんぜん見えません。午後1時くらいから雨が止み、晴れ間も除くようになってきました。この調子ではれてくれれば、今晩函館山から夜景が見れそうです。思ったほどにペースが上がらず、遠くに函館山が見えてきました。結局午後5時半に本日宿泊する函館駅前の「ルートインホテルグランティア」に到着しました。最上階に大浴場があるので、連休でどこもいっぱいでキャンセル待ちで、なんとか予約できてここを選びました。


DSC06033.JPG

まずはシャワーを浴びて、汗を流し体を温め、函館山から夜景を見るために、連休でたぶん多いだろうと思い、タクシーで契約をして、往復してもらうことにしました。頂上まで順調に上り、よくある夜景を写真に撮りました。月夜で月も上がり、「世界3大夜景の一つ」と言われる事がよくわかりました。本当は函館湾を半島から眺めているだけですが、室蘭長万部と続く噴火湾と日本海側からなる大きな地図を見ているような錯覚にとらわれます。多くの人が展望台にあふれ、なかなか撮影スポットの最前列まで行くのに時間がかかりました。下りのロープウエイに長い行列で最後尾は1時間くらい待たないと行けないようでした。撮影して、帰りは運転手の方がサービスで、解説付きで教会群あたりや公会堂を案内してもらいました。

 

DSC06046.JPG

夕食はホテルの人に聞いたお勧めの居酒屋を教えてもらい、函館らしい食事ということで店の人のお勧めの「活きイカの刺身」「糠ニシン焼き」をただきました。ホテルに帰って洗濯をし、明日の準備は明日の朝にすることにして、疲れて就寝しました。

今日は115キロ、8時間35分、消費エネルギー2822kcalでした。