ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2017.09.13

欧州糖尿病学会(EASD2017)-3

DSC07406.JPGDSC07408.JPGDSC07435.JPG

9月13日(水)(リスボン)
平成29年9月12日から15日まで、欧州糖尿病学会がポルトガルのリスボンで開催され、参加しました。ホテルと飛行機だけは早めに予約していましたが、今回はほとんど下調べをせずの旅行となりました。唯一のリスボンの情報はNHKのBSプレミアムの「チョイ住み、リスボン」という番組でプロレスラーの小川直也と俳優の竹内涼真がアパートに一緒に生活したのを見た程度でした。9月13日(水)は学会を午後の前半まで出て、夕方はリスボン市内を見て回りました。午後8時半から学会ランにも参加しました。


DSC07403.JPGDSC07507.JPG

午前5時起床、サマータイムの影響もあるでしょうが、外はまだ真っ暗でした。下町の中にあり、車の音や通りを歩く人の声は聞こえてきました。まずは昨日の記事を書き、荷物の整理。部屋は日本より少し大きめ程度のコンパクトな配置で、フリーのWiFiと冷蔵庫がついていたのは良かったです。出来ればゴミ箱が洗面所に1個なので、部屋にもあればすぐに捨てられて便利。日本のようなケースに入ったティッシュがないので、ポケットティッシュで代用し、持って来て良かったです。部屋は2階の205号室、ロビーまで降りるのにエレベーターでなくて、階段で降りてみると、一階下に下りると100番台の部屋があり、結局ロビーはさらにその下の階にありました。後でエレベーターで確認すると、ロビーの階は0階になっていました。結局は205号室は3階にあることになります。「生まれて0歳から始まり、1年経って1歳になる」、人の年齢と同じ考えかもしれないと、勝手に納得しました。
朝食は午前7時半からビュッフェ形式。日本のようにいろいろあるのではなく、パン類、飲み物、スクランブルエッグ、ソーセージ、ハム、チーズ、マッシュルームの煮物、全部とっても食べ過ぎにならず、いいかも。

DSC07407.JPG

食べて準備をして、学会会場へ向かい、地下鉄の駅まで歩いて10分くらい、地下鉄を途中で乗り換え、駅から会場まで、1時間近くかかり、日本でも都会の人は毎日これの繰り返しは大変、車内はどこも同じスマホを見たりしている人が多くいました。午前中は興味のあるセッションに参加し、午後は昼食用にランチスナックとして、白い紙の箱の配布があり、サンドイッチとリンゴ、水が入っていました。朝も昼もこれくらいなら太らないはずなのに、太った人がいるのは間食か、夕食のせいかどんな物を食べているのか、一日観察してみたいです。午後はポスターセッションでポスターを2時まで見て回り、またホテルに戻りました。

DSC07431.JPGDSC07434.JPG

今日の観光は「発見のモニュメント」とその周辺をみてまわることにしました。インド航路を発見したバスコダガマ、日本、特に山口でもなじみのザビエルなど大航海時代に活躍した36人の像のあるモニュメント。帆船を模した塔の左右に海のようなテージョ川に向かってエンリケ航海王子を先頭に18名ずつが並んでいました。市内ではバスコダガマという名前と付けられた建物や施設を良く見るので、こちらでは相当な英雄か有名人としてあつかわれているのがわかりました。ザビエルもよく絵にある顔よりも若い頃のような容貌でした(右上の写真の後ろから2番目)。その周辺にある「ベレンの塔」と「ジェロニモス教会」を見て、また市電でもどってきました。停留所の名前が大きく書いていないので、いまどこか、どこで乗車や降車したらいいのか、よくわかりませんでした。観光客も世界中から来ているので、いろんな国の言葉が耳に入ってきます。聞こえてくるポルトガル語は文章としてはスペイン語に似ているのでしょうが、ロシア語に近いイメージでした。ラ行やシャ行が多いためなのかよくわかりません。

DSC07441.JPG

ホテルに戻り、学会ランのTシャツに着替えて、また学会会場の横にあるラン会場に向かいました。スタートは午後8時半と遅く、午後8時からウオームアップや集合写真を撮り、午後8時前に太陽も沈み、薄暗い中での川沿いの公園の遊歩道を5キロはしりました。街や橋の灯りが見ながら、涼しい風を受けて、気持ちよく走ることが出来ました。ランのTシャツを着ていると同じく参加した人から話しかけられたり、ユニフォームの効果で交流することができました。中学や高校の頃は制服と言うと「規制された型にはまった、抑圧された」ようなイメージでしたが、TDJも含めて、それで気持ちが一つになれる効果があることがわかりました。

DSC07448.JPGDSC07449.JPG

そのままの格好で地下鉄に乗り、駅に着いたので、午後10時過ぎになり、駅の近くにある「リベイラ市場」のフードコートで遅い夕食を取ることにしました。こんな時間なのほぼ満席でした。今日もバカリョ(干しダラ)の食事をとり、ホテルに戻って来たのは午後11時を過ぎていました。今日も勉強し、見て歩いて、走って、食べての一日でした。