令和2年5月29日(金)の調理実習は「鉄分たっぷり貧血予防の献立」を作りました。参加者は7名でした。
10時に参加者の方が集まり、調理実習がはじまりました。久し振りにたくさんの方が参加されてにぎやかな雰囲気になりました。調理の前に看護師から正しい手洗い方法の指導があり、実際に手洗いをしてみて、洗い残しがないかをチェックしました。指先や爪との間に洗い残しがあるのを実感しました。その後矢野栄養士から今日の献立の説明があり、それぞれ担当をきめて、10時50分から調理に取り掛かりました。
“牛肉とひじきのマリネ風”は牛肉をゆでておき、ひじきとにんじん、赤玉ねぎ、きゅうり、しめじにドレッシングをかけます。牛肉にも同じドレッシングかけました。
“厚揚げとキャベツのオイスターソース炒め”は、きゃべつ、にんじん、長ねぎ、厚揚げをオイスターソースで炒めます。
“あさりとほうれん草の豆乳スープ”は、あさりの水煮缶とほうれん草には鉄分がしっかり入っているので、貧血気味の方にはおすすめです。
これまでは”イチゴのヨーグルトかけ”でしたが、イチゴもなくなり、今回から”りんごのコンポート″にしました。りんご、レモン、パルスイート、水を入れて柔らかくなるまで煮て、最後に食紅を加え、薄いピンク色に染めました。
12時前にできあがり食べ始めました。今日はドクダミの花が飾ってあり、茶花になるそうです。クリニックの駐車場には植えたわけではありませんが、今いっぱい生えていて、白い花を咲かせています。今の季節、ドクダミの花がきれいで、つぼみを水に浸けておくと化粧水ができるというお話しがありました。参加者の方が使い続けてみると、シミがなくなったと言われていました。また、ドクダミの花を冷蔵庫に入れておくと、消臭効果があると教えていただきました。
食後にはフルーツティーを頂きました。りんご、キウイフルーツ、レモン、オレンジ、ブルーベリーの果汁と砂糖ではなくパルスイートを使用することで、糖分控えめで美味しい紅茶を木村栄養士が研究して作ってくださいました。とても美味しく、皆さんから大好評でした。
食べ終わって後片付けをし、また次7月にお会いすることを約束し、13時過ぎに解散しました。
献立 6.7単位(536kcal)
白飯 精白米
牛肉とひじきのマリネ風 牛もも肉、ひじき、きゅうり、にんじん、赤玉ねぎ、ぶなしめじ、トマト
厚揚げとキャベツのオイスターソース炒め 厚揚げ、キャベツ、にんじん、長ねぎ
あさりとほうれん草の豆乳スープ ほうれん草、じゃがいも、あさり水煮缶、豆乳、味噌
りんごのコンポート りんご、レモン、パルスイート