ウェルネスクリニック

ウェルネスクリニック

内科・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧)・甲状腺を診療する柳井市の病院です。

トウニョ
〒742-0021 山口県柳井市柳井1547-1
2024.02.26

京都マラソン2024

令和6年2月18日(日)に開催された京都マラソン2024に当院の木村栄養士(82歳)が参加し、年代別で1位となりました。その報告をしてもらいました。

我慢の京都マラソン2024

木村 僖乃
令和6年2月18日京都マラソン出場しました。コロナ禍でのオンライン開催を含めて今回で13回目
午前9時出発点たけびしスタジアムは曇り空で気温13.2℃。次第に気温上昇するなか仁和寺や京都御宛などの歴史深い名所沿いを通ってランナーは平安神宮前のゴールを目指しました。抽選はありますが私は毎年ひろっていただきずっと出場しています。今回も女子最高年齢でした。

12キロの仁和寺あたりから体調がいまいちで息切れがします。今回はちょっと危ないなという気持ちがもたげてきました。ここから我慢の走りになりました。72回目です。給水はいくつか素通りしました。群がる人だかりでぶつかりそうになります。私は出場者の中ではどうも細く、小さいようです。男性はデカいかたが多く、ぶっつけられると体がとびそうになります。せめてうまく給水することをこころがけました。18キロ当たりではかなりしんどくなりました。がマラソンの先生のペース法をひたすらしました。漸く和美マネジャーが待つ22キロにきました。「よしのさん がんばって!!」の声援です。「は~い」の応答のみ。


「今日はだめだ!」はやはりいえません。きついけどペース走をこころがけているとなんとなく走れます。体がかつかつ歩数を刻みます。歩いたら駄目だという気持ちがもちあがります。28キロから京都御宛にきました。舞台が設けられて舞妓さんが踊っています。選手が何人か立ち止まって見物しています。わたしにはその余裕はありません。このマラソン早く終わりたいだけです。30キロきつい河川敷です。給食がずらっと並んでいます。食べる気がしません。たしかミニトマトがあった気がします。ちょっと口にしたら元気がでるかなとおもいましたが「いやいや!下痢症状がきたら!」でやめました。高齢になるとお腹の調子がすぐわるくなります(笑) 。困ったものです。河川敷をぬけて35キロ京都市役所に到達したときは少しほっとしました。ここまでくれば後7キロ歩いても行けるかなと思いました。しかしです。ここから大変でした。左足の小指が痛み出しました。理由はどうも5本指の靴下です。今回すこし厚めにしました。京都は寒いのですこしでも厚いのが良いかなと思って。10キロ走る練習では痛みが伴わなかったので。30キロ走をする必要があったと痛感です。今回は時間があったのですがちょっとなめていました。72回もフルマラソンすると慣れがきていました。やはりフルマラソン出場するには1〜2回30キロ走が要ります。なんとか我慢してフィニッシュの平安神宮の赤い門がみえてきました。

40キロ地点
フィニッシュ


沿道で4時間半にもう少し「頑張れ!!」「マラソン!4時間半大事!がんばれ がんばれ!!」の声援がとびます。もうマックスです。無理でした。電光掲示板が4:31:58でした。グロスで4:32:00、ネットで4:27:08でフィニッシュです。ああ疲れた!です。82歳です。十分です。

北野天満宮

翌日 北野天満宮の梅見しました。満開に近くピンク、紅梅、白梅見事でした。梅の花がお疲れ様でしたとささやいてくれました。京都駅でピザを食べて柳井に向けて帰宅しました。このピザいままで食べたピザの中で一番おいしかったです。和美マネジャーも同じ意見です。



今回のマラソン反省点です。和美マネジャー30~35キロ走をしておくべきだと。本当にそうおもいました。次回は長野マラソンです。2回は30キロ走できたらと思っています。
フルマラソンは思いもかけないことが起きるので高齢者はより努力がいると思い知りました。
これからも前向きに頑張ります。よろしくお願いします。終わり。