絵画、運動、調理、患者会などを通して、患者同士やスタッフとの交流の場をつくり、お互いの理解や援助に役立てるために、総称としてクラブを作りました。
当院の糖尿病患者会は「アロハ」と命名しています。日本糖尿病協会という糖尿病患者の全国組織の本部があり、その下に山口県支部があり、県内の患者会の一つです。

平成26年10月5日(日)当院の糖尿病患者会「アロハ」秋のバス旅行を広島県三好市の平田農園にブドウ狩りに行きました。台風18号が近づき天候が不順な予報の中、患者さんとスタッフ総勢43名が出発しました。

ウエルネスクリニック糖尿病患者会”アロハ”の春の行事”調理実習”が平成26年6月22日(日)、柳井文化福祉会館で開催されました。スタッフを含めて41名が参加し「ヘルシー春巻 […]

平成26年6月14日(土)午後3時30分より、サンルート国際ホテル山口で、山口県小児糖尿病患者会 「山口会」の講演会が開催され参加しました。京都大学の岩永 康裕先生が「糖尿病に対する細胞移植療法ー膵島移植についてー」、香 […]

11月14日は「世界糖尿病デー」として、ブルーをシンボルカラーとして、世界各地で糖尿病の啓蒙のためのイベントが開催されます。日本でもブルーに建物や橋などがライトアップされ、新聞やテレビでも糖尿病に関連した記事や番組が紹介 […]

山口県小児糖尿病患者会「山口会」の秋のキャンプが周南市大田原「大田原自然の家」で平成25年10月12日(土)〜13日(月)まで開催され、学会参加があり13日のみ参加しました。

10月6日(日)にウエルネスクリニック糖尿病患者会”アロハ”の秋の行事として、長門峡に「梨狩り」に行きました。患者さんやその家族とスタッフを含めて総勢52名が参加しました。

ウエルネスクリニック糖尿病患者会”アロハ”の春の行事”調理実習”が平成25年6月23日(日),柳井文化福祉会館で開催されました。スタッフを含めて41名が参加し「ヘルシーカツ […]

平成25年6月1日(土)午後3時30分より、山口県小児糖尿病患者会「山口会」の講演会が山口県立山口図書館レクチャールームで、米子医療センターの杉谷 篤先生が「糖尿病と膵移植、腎不全と腎移植」、愛知県から星野真奈美さんが「 […]

世界糖尿病デーが毎年11月14日と決められ、11月12日から18日まで全国糖尿病週間として、いろんな啓発活動が行われます。シンボルマークとして青い輪「ブルーサークル」の掲示と世界中でブルーのライトアップが行われます。柳井 […]

例年、ウエルネスクリニック糖尿病患者会”アロハ”の秋の行事は日帰りバス旅行で、これまで果物狩りに行っていましたが、今回は気分を変えて、8月19日(日)に福岡の博多座に宝塚歌劇雪組の「フットルース」 […]

ウエルネスクリニック糖尿病患者会”アロハ”の春の行事”調理実習”が平成24年6月10日(日),柳井文化福祉会館で開催されました。スタッフを含めて45名が参加し「てんぷらと手 […]

平成24年5月26日(土)午後3時10分より、山口県小児糖尿病患者会「山口会」の講演会が新山口駅の在来線側にある新山口ターミナルホテルで、大津市民病院の神内謙至先生を講師とて「インスリンポンプのいいところ」というタイトル […]

この度、山口県小児糖尿病患者会「山口会」講演会を開催させていただくこととなりました。本講演会は1型糖尿病についてより理解を深めて頂くことを目的といたしております。1型糖尿病とはどのようなものか、1型糖尿病に関してもっと知 […]

当院の糖尿病患者会”アロハ”の春の行事として、平成24年6月10日(日)午前10時より調理実習を柳井市文化福祉会館で行います。今回は「てんぷらと手作りチーズでレアチーズケーキ」の予定です。リピート […]

10月2日(日)にウエルネスクリニック糖尿病患者会“アロハ”の秋の行事として、平成20年と同じ広島県三次市の平田観光農園に「ブドウ狩り」に行きました。最初は「栗拾い」の予定でしたが、「今年もあまり […]

今年の秋の行事は平成23年10月2日(日)に広島県三次市へ”栗拾い”に行くことにしました。午前9時にクリニックに集合して、貸し切りバスで行きます。平成20年に”ぶどう狩り” […]

ウエルネスクリニック糖尿病患者会”アロハ”の春の行事”調理実習”が平成23年6月12日(日),柳井文化福祉会館で開催されました。スタッフを含めて42名が参加し「手巻き寿司と […]

この度、山口県小児糖尿病患者会「山口会」講演会を開催させていただくこととなりました。本講演会は1型糖尿病についてより理解を深めて頂くことを目的といたしております。1型糖尿病とはどのようなものか、1型糖尿病に関してもっと知 […]

5月28日(土)午後3時半より、山口市の山口市民会館の小ホールで、山口県小児糖尿病患者会「山口会」の講演会があり、クリニックからスタッフが3名が参加しました。今回はエアロビックの大村 詠一さんに「1型糖尿病とともに夢に向 […]

山口県小児糖尿病患者会「山口会」の交流会が10月30日(土)、31日(日)の一泊二日で周南市の大田原自然の家で開催され、クリニックからは大久保が参加しました。31日が休日診療所の当番のため、30日のみ参加しました。

10月3日(日)にウエルネスクリニック糖尿病患者会“アロハ”の秋の行事として、山口県徳佐に「リンゴ狩り」に行きました。患者さん、家族や知人にスタッフを含めて総勢59名が参加しました。

ウエルネスクリニック糖尿病患者会”アロハ”の春の行事”調理実習”が平成22年7月4日(日),柳井文化福祉会館で開催されました。スタッフを含めて47名が参加し「牛肉とナスのカ […]

5月15日(土)午後3時半より、山口市吉敷の新山口ターミナルホテルのクリスタルの間で、山口県小児糖尿病患者会「山口会」の講演会があり、クリニックからスタッフが7名、患者さんと家族が3名、計10名が参加しました。今回は福岡 […]

当院の糖尿病患者会”アロハ”の春の行事として、平成22年7月4日(日)午前10時より調理実習を柳井市文化福祉会館で行います。今回は「牛肉とナスのカレー煮とナン添え」の予定です。リピート山中さんのミ […]