絵画、運動、調理、患者会などを通して、患者同士やスタッフとの交流の場をつくり、お互いの理解や援助に役立てるために、総称としてクラブを作りました。
月に1回程度近隣のマラソン大会に出て、12月のホノルルマラソンの完走をめざすことを目標に「ホノルルマラソン完走陸上部」が出来ました。チーム名は「茶RUN歩RUN(ちゃらんぽらん)」。マラソンやウオーキング大会や登山を年に数回行っています。
クリニックに登山部(世話人;渡辺事務員、前川臨床検査技師)が結成され、第1回の活動として、平成30年7月1日(日)広島県の白木山(標高889.3m)に登山が企画され、クリニックから4名が参加しました。前川臨床検査技師に報 […]
一生に一度くらいは日本一高い山「富士山」に登ってみたいとは思っていました。しかし「富士山は見る山で登る山ではない」、「ゴミ清掃登山をし た」とかの話を聞くと、余り積極的に登ってみたいという気持ちはありませんでした。しかし […]
一生に一度くらいは日本一高い山「富士山」に登ってみたいとは思っていました。しかし「富士山は見る山で登る山ではない」、「ゴミ清掃登山をし た」とかの話を聞くと、余り積極的に登ってみたいという気持ちはありませんでした。しかし […]
平成30年6月 3日広島県廿日市(はつかいち)市にあるもみのき森林公園で「第1回もみのき森林公園 新緑マラソン」が開催され、30.75キロに参加しました。
平成30年5月24日(木)から26日(土)まで東京で糖尿病学会が開催され、クリニックから8名が参加しました。25日(金)夕方、学会主催のサンセット ランが東京タワー周辺であり、26日(土)朝、TDJのモーニングランが皇居 […]
平成30年5月20日(日)に隣町の山口県熊毛郡平生町で開催された第5回HIRAO風緑マラソン2018の10キロに参加しました。
平成30年4月26日(木)〜5月6日(日)に当院の大久保事務員が、スペインのサンチアゴ巡礼に行ったことを報告してもらいました。
5月6日(日)日本時間(現地時間に7を足す) サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ)からスペインのエステージャまで1 […]
5月5日(土)現地時間(日本時間から7を引く、日本時間(現地時間に7を足す) サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成 30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ […]
5月4日(金)現地時間(日本時間から7を引く、日本時間(現地時間に7を足す) サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ) […]
5月3日(木)現地時間(日本時間から7を引く、日本時間(現地時間に7を足す) サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ) […]
5月2日(水)現地時間(日本時間から7を引く、日本時間(現地時間に7を足す) サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ) […]
5月1日(火)現地時間(日本時間から7を引く、日本時間(現地時間に7を足す) サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ) […]
4月30日(月)現地時間(日本時間から7を引く、日本時間(現地時間に7を足す) サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ […]
4月29日(日)現地時間(日本時間から7を引く、日本時間(現地時間に7を足す) サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ […]
4月28日(土)現地時間(日本時間から7を引く、日本時間(現地時間に7を足す) サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ […]
4月27日(金)現地時間(日本時間から7を引く、日本時間;現地時間に7を足す) サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ […]
サンチィアゴ巡礼第1弾として、平成30年4月26日(木)から5月6日(日)までフランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボー(SJ)からスペインのエステージャまで120キロを遍路しました。日本との往復の航空券だ […]
平成30年4月15日(日)に富山市で開催された第20回記念長野マラソンに当院の木村栄養士が参加したので、その報告をしてもらいました。年代別1位でした。
平成30年4月8日(日)に当院の大久保事務員が、前川臨床検査技師と渡辺事務員といっしょに、岩国市周東町の大黒山と大梅山に登ったことを報告してもらいました。
平成30年4月7日(土)と8日(日)に東京で全国臨床糖尿病医会(全臨糖)が開催され、参加しました。朝ホテルから皇居の周りを走ってきました。
平成30年3月31日(土)知人の結婚式の披露宴が鎌倉であり、出席し翌朝泊まった家の周りを走ってみました。チーズケーキがおいしいという鎌倉のハウスオブフレーバーという喫茶店にも行ってみました。
平成30年3月18日(日)に佐賀市で開催された2018さが桜マラソンに当院の木村栄養士が参加したので、その報告をしてもらいました。年代別2位でした。
平成30年3月14日(水)に当院の大久保事務員が、柳井市の三ヶ嶽と琴石山に登ったことを報告してもらいました。