絵画、運動、調理、患者会などを通して、患者同士やスタッフとの交流の場をつくり、お互いの理解や援助に役立てるために、総称としてクラブを作りました。
その他の記事の一覧です。
「料理を作る」第58弾として、平成25年4月8日(月)の昼食に弁当(bento)を作りました。クリニックの昼食(clinic lunch)として「クリメシ(climeshi)」、英語のタイトルはbentoとつけました。今 […]
「料理を作る」第57弾として、平成25年4月2日(火)の昼食に弁当(bento)を作りました。前回(昨日)に続き、クリニックの昼食(clinic lunch)として「クリメシ(climeshi)」と名付けました。英語のタ […]
「料理を作る」第56弾として、平成25年4月1日(月)の昼食に弁当(bento)を作りました。今年の新しい習慣を付ける目標に、昨年に引き続き「料理を作る」ことにしました。今回はその回数を稼ぐために、昼の弁当を作ることにし […]
外来待合室に、丼物やカレーなど外食の単品メニューのカロリーを展示しています。
「料理を作る」第54弾として、平成25年3月31日(日)の夕食に家で花見を兼ねてバーベキューをしました。
「料理を作る」第54弾として、平成25年3月27日(水)の夕食に「瓦そば」を作りました。今年初めて、昨年の9月から半年ぶりの料理となりました。
バレンタインデー、ホワイトデーと店には美味しそうなスイーツが並んで誘惑の多い季節となりました。 外来待合室にチョコレートとビスケットのカロリーを展示しています。
外来待合室に色々な甘味のカロリーを展示しています。
クリニック恒例の新年会を1月11日(金)午後7から「魚好人」で薬局のスタッフも含めて19名が参加しました。
外来待合室にスナック菓子のカロリーを展示しています。
外来待合室にお正月によく食べるられるものを展示しています。
外来待合室に菓子パンのカロリーを表示しています。
外来待合室に、ジュースのカロリーの展示をしています。 今回は各ジュースに含まれる炭水化物の量をすべて砂糖と考えた場合、どれだけの砂糖が使用されているか、グラニュー糖(1本3g=12kcal)で表してみました。 また、便秘 […]
「料理を作る」第53弾として、「炊き込みご飯」「トマトシチュー」「さんまの揚げ漬け」を作りました。
「料理を作る」第52弾として、お彼岸なので「おはぎ」を作りました。
「料理を作る」の第51弾として、9月9日(日)の夕食に「サンマの蒲焼き」をバーベキューコンロの炭火で作りました。
外来待合室に、果物のカロリーを展示しています。果物が美味しい季節に入ります。果物にはビタミンやミネラルが多く含まれ、それらを生の状態で摂取することができますが、果糖という糖(1g=4kcal)が含まれているので食べやすい […]
「料理を作る」の第50弾として、8月29日(水)の夕食に、クリニックの畑に赤シソの苗が大きくなり、その葉を使ってシソジュースを作り、当院の木村栄養士より北海道マラソンのおみやげにカニの足をいただいたので、茶碗蒸し、みそ汁 […]
「料理を作る」の第49弾として、8月18日(土)の夕食に「サンマの塩焼き」をバーベキューコンロの炭火で作りました。
「料理を作る」の第48弾として、8月10日(金)の夕食に「ピザ」を作りました。
外来待合室に夏によく食べる物のカロリーを展示しています。 夏は暑くて、食べやすくのど越しの良い麺類や冷たい物を食べることが多くなります。甘さは、冷たいと感じにくいため、常温で食べてみると思ったより甘くつくられています。 […]
平成24年8月1日よりクリニックのホームページをリニューアルしました。
「料理を作る」の第47弾として、7月8日(日)の夕食に冷製トマトのカッペリーニを作りました。
昨年(H23)に続き今年(H24)も節電のため、エアコンの温度を28度に設定し、どの程度平成22年と比較して節電できるかやってみることにしました。今年は7月2日より3ヶ月間クールビズとして受付事務と医師の制服をアロハシャ […]