絵画、運動、調理、患者会などを通して、患者同士やスタッフとの交流の場をつくり、お互いの理解や援助に役立てるために、総称としてクラブを作りました。
月に1回程度近隣のマラソン大会に出て、12月のホノルルマラソンの完走をめざすことを目標に「ホノルルマラソン完走陸上部」が出来ました。チーム名は「茶RUN歩RUN(ちゃらんぽらん)」。マラソンやウオーキング大会や登山を年に数回行っています。
平成27年10月4日(日)に2015サザンセト・ロングライド in やまぐちが開催され、昨年の第1回に続いて参加しました。今年は平生町、田布施町、上関町も主催者に加わり、昨年よりも150キロが160キロに延び、コースが一 […]
「自転車で北海道一周」の第6弾として、平成27年9月20日(日)から23日(水)まで、シルバーウイークを利用して、釧路から襟裳岬の手前の広尾まで行きました。9月23日(水)は広尾から帯広駅までバスで行き、そこからバスで帯 […]
「自転車で北海道一周」の第6弾として、平成27年9月20日(日)から23日(水)まで、シルバーウイークを利用して、釧路から襟裳岬の手前の広尾まで行きました。9月22日(火)は音別から広尾まで行きました。
「自転車で北海道一周」の第6弾として、平成27年9月20日(日)から23日(水)まで、シルバーウイークを利用して、釧路から襟裳岬の手前の広尾まで行きました。9月21日(月)は羽田空港から釧路空港まで行き、釧路のクロネコヤ […]
「自転車で北海道一周」の第6弾として、平成27年9月20日(日)から23日(水)まで、シルバーウイークを利用して、釧路から襟裳岬の手前の広尾まで行きました。9月20日(日)は休日診療所の当番で夕方まで診療をして、岩国空港 […]
平成27年9月13日(日)広島県三原市で開催された「三原白竜湖トレイルランレース2015」の37キロに参加しました。アップダウンの激しい、走るというよりは登山のような感じでした。
9月6日(日)に広島県山県郡北広島町で開催された第32回八幡高原聖湖(ひじりこ)マラソン大会に、クリニックから、4名が10キロに、1名がハーフに計5名が参加しました。今年は昨夜から雨が降り続いていましたが、スタート前に雨 […]
平成27年8月30日(日)に開催された「北海道マラソン」に当院の木村栄養士が参加した報告をしていただきました。年代別で2位となりました。
平成27年8月23日(日)兵庫県三木市で開催された三木ホースランドパーク ネイチャーランの31.6キロに参加しました。昨年8月の第4日曜日に開催された十種ヶ峰登山マラソンに参加し、今年も参加する予定で、第4日曜日を空けて […]
「自転車で北海道一周」の第5弾として、8月13日(木)から16日(日)まで、お盆の休診を利用し、標津から釧路まで行きました。8月16日(日)は最終日で、レンタカーを借りて、釧路湿原、阿寒湖、オンネトーを見て回り、たんちょ […]
「自転車で北海道一周」の第5弾として、8月13日(木)から16日(日)まで、お盆の休診を利用し、標津から釧路まで行きました。8月15日(土)は自転車で根室から釧路まで行きました。
「自転車で北海道一周」の第5弾として、8月13日(木)から16日(日)まで、お盆の休診を利用し、標津から釧路まで行きました。8月14日(金)は、朝新千歳空港から中標津空港まで飛行機で行き、自転車で標津から根室まで行きまし […]
「自転車で北海道一周」の第5弾として、8月13日(木)から16日(日)まで、お盆の休診を利用し、標津(しべつ)から釧路まで行きました。8月13日(木)は岩国空港から新千歳空港まで行きました。
平成27年7月22日(水)は第4水曜日で休診なので、福岡に今年のホノルルマラソン用のシューズを買うためと九州国立博物館で「大英博物館展」が開催されているので見に行くことにしました。ついでに朝、大濠公園をジョッギングするた […]
第19回ピクニックラン桜江が平成27年7月19日(日)に 島根県江津市桜江町で開催されました。今回クリニックからマラソンの10キロに4名、21キロに2名の計6名が参加しました。
平成27年7月12日(日)東京で第21回日本小児・思春期糖尿病研究会が開催され参加しました。皇居近くのホテルに宿泊し、皇居の回りを走りました。
第23回みかた残酷マラソンが6月14日(日)に兵庫県美方郡香美町小代で開催され、昨年に続き、大会事務局より挑戦状が届き24キロに参加しました。
平成27年6月7日(日)に第1回周防大島スーパーマラニックが周防大島町安下庄の橘ウインドパークをスタート・ゴールとして開催され、50キロに参加しました。
平成27年5月21日(木)から24日(日)まで山口下関市で第58回日本糖尿病学会が山口大学第3内科谷沢教授を会長として開催され、クリニックから9名が参加しました。昭和61年兼子教授の時に宇部市で第29回の糖尿病学会が開催 […]
5月17日(日)に兵庫県赤穂市の兵庫県立赤穂海浜公園で開催された「第19回赤穂ウルトラマラソン大会」の30キロに参加しました。
「自転車で北海道一周」の第4弾として5月2日(土)から6日(水)まで5月のゴールデンウィークの休みを利用して、網走からウトロ〜羅臼〜標津町まで行きました。世界自然遺産の知床半島を見てきました。5月6日(水)は自動車でウト […]
「自転車で北海道一周」の第4弾として5月2日(土)から6日(水)まで5月のゴールデンウィークの休みを利用して、網走からウトロ〜羅臼〜標津町まで行きました。世界自然遺産の知床半島を見てきました。5月5日(火)は自転車でウト […]
「自転車で北海道一周」の第4弾として5月2日(土)から6日(水)まで5月のゴールデンウィークの休みを利用して、網走からウトロ〜羅臼〜標津町まで行きました。世界自然遺産の知床半島を見てきました。5月4日(月)は午前中は海か […]
「自転車で北海道一周」の第4弾として5月2日(土)から6日(水)まで5月のゴールデンウィークの休みを利用して、網走からウトロ〜羅臼〜標津町まで行きました。世界自然遺産の知床半島を見てきました。5月3日(日)は自転車で網走 […]