絵画、運動、調理、患者会などを通して、患者同士やスタッフとの交流の場をつくり、お互いの理解や援助に役立てるために、総称としてクラブを作りました。
月に1回程度近隣のマラソン大会に出て、12月のホノルルマラソンの完走をめざすことを目標に「ホノルルマラソン完走陸上部」が出来ました。チーム名は「茶RUN歩RUN(ちゃらんぽらん)」。マラソンやウオーキング大会や登山を年に数回行っています。
「走って遍路」第21弾を平成23年5月3日(火)にJR伊予三島駅をスタートし、64番札所三角寺から69番札所観音寺まで行きました。今回は遍路以外に、以前放送された「鶴瓶の家族に乾杯」で川平慈英といっしょに観音寺を訪れた番 […]
「走って遍路」第20弾を先週に続いて4月16日(土)に前回のJR石鎚山駅からスタートして64番札所前神寺を礼拝し、65番札所三角寺の手前5キロまで行きました。
「走って遍路」第19弾を4月10日(日)に60番札所横峰寺の手前8キロからスタートし、64番札所前神寺の手前のJR石鎚山駅まで行きました。
「走って遍路」第18弾を3月20日(日)、21日(月)に53番札所円明寺から15キロ地点よりスタートし、60番札所横峰寺の手前8キロまで行きました。
当院に通院している糖尿病患者さんの奥さんの平田さんが3月6日(日)に開催された「第5回岩国錦帯橋マラソン」の5キロのに参加された報告をしていただきました。平田さんは昨年のホノルルマラソンの10キロウオークに参加され、今年 […]
3月6日(日)に広島県の江田島で開催された「江田島市かきカキマラソン」当院から木村栄養士(10キロ)と宮原看護師(5キロ)と各々の友人2名の計4名が参加しました。宮原さんにその記事を書いてもらいました。
3月6日(日)に山口県美祢市で開催された「第3回美祢秋吉台高原マラソン」に、クリニックからハーフに1名、5キロに1名の2名が参加しました。ホノルルマラソン以来3ヶ月ぶりの今年初めてのマラソン大会でした。
2月20日(日)に開催された第19回沖縄マラソンに当院の木村栄養士が参加したので、報告します。
毎年、建国記念日の2月11日(金)に健康ハイキング大会が開催され、柳井市内で3コースが設定されています。その一つに「琴石山ハイキング」が柳井市文化福祉会館から琴石山山頂までのコースがあり、トレーニングを兼ねて参加しました […]
「走って遍路」第17弾を2月6日(日)に前回の51番札所石手寺からスタートし、53番札所円明寺まで行きさらに54番札所延命寺を目指して15キロ地点まで行きました。今回は愛媛マラソンが開催され、兵庫県の池田病院の井田先生が […]
「走って遍路」第16弾を1月26日(水)に前回の46番札所浄瑠璃寺からスタートし、51番札所石手寺まで行きました。今回は第4水曜日で休診のため、「日帰り遍路」となりました。
今年初めての「走って遍路」第15弾を1月9日(日)と10日(月)に前回の徳岡旅館からスタートし、44番札所大宝寺から46番札所浄瑠璃寺まで行きました。今回は昨年末の雪の影響で歩き遍路道が雪で閉ざされているため、車道を使っ […]
1月1日(土)琴石山の山頂より初日の出を見ました。
「走って遍路」の第14弾を12月23日(木)に前回のJR伊予大洲駅からスタートし、44番札所大宝寺の手前20キロまで行きました。今年最後の遍路となりました。
12月12日(日)に開催されたホノルルマラソンにクリニックから7名が参加しました。フルマラソンに4名、10キロウオークに2名、応援に1名が参加しました。今回フルマラソンに初挑戦が1名、患者さんの奥さんがウオークに1名参加 […]
12月5日(日)に山口県周南市大津島で開催された第21回大津島ポテト健康マラソンの10キロに参加しました。
「走って遍路」の第13弾を11月24日(水)に前回の予土線の務田駅からスタートし、41番札所の龍光寺から43番の明石寺まで行き、さらに20キロ先のJR伊予大洲駅まで行きました。
11月23日(火)に愛媛県松山市で第10回坊ちゃん一緒にらんランRUNのマラソン大会が開催され、ハーフに参加しました。翌日24日が第4水曜日になり休診で、連休になるため、四国八十八カ所の「走って遍路」第13弾もその後でし […]
11月14日(日)大分県国東市で開催された第21回仏の里くにさきとみくじマラソン大会にクリニックからハーフに3名が参加しました。
11月7日(日)に山口県下関市で下関海響マラソン2010が開催され、クリニックからフルに2名、5キロにスタッフとその知人が2名、応援に1名、計5名が参加しました。
今年は平日の、文化の日11月3日(水)にユニセフカップ2010西宮国際ハーフマラソンが兵庫県甲子園球場をスタートで開催され、今回で3度目出張TDJとしてハーフに参加しました。関西ーTDJ(Team Diabetes Ja […]
第3回萩・石見空港マラソン全国大会が10月17日(日)に島根県益田市で開催され、クリニックから、ハーフに2名、10キロに1名の3名が参加しました。滑走路を走る珍しい大会です。
10月10日(日)と11日(月)に「走って遍路」の第12弾を、前回の宿毛駅(39番札所の延光寺から7キロ地点)からスタートし、愛媛県に入り、40番札所の観自在寺、さらに41番札所龍光寺の手前1.5キロまで行きました。
9月19日(日)と20日(月)に「走って遍路」の第11弾を、前回の足摺岬にある38番札所金剛福寺の手前8キロ地点からスタートし、金剛福寺まで走り、また同じコースを25キロ戻り(打ち戻し)、39番札所の延光寺、さらに7キロ […]