絵画、運動、調理、患者会などを通して、患者同士やスタッフとの交流の場をつくり、お互いの理解や援助に役立てるために、総称としてクラブを作りました。
月に1回程度近隣のマラソン大会に出て、12月のホノルルマラソンの完走をめざすことを目標に「ホノルルマラソン完走陸上部」が出来ました。チーム名は「茶RUN歩RUN(ちゃらんぽらん)」。マラソンやウオーキング大会や登山を年に数回行っています。
令和4年5月12日(木)から3日間日本糖尿病学会が神戸大学小川渉教授を会長として、神戸市ポートピアホテルと周辺の会場で開催されます。今日は午前中診療をして、午後神戸に向かい、夕方ポートアイランドの海沿いをジョッギングしま […]
令和4年5月7日(日)は地区清掃の日でクリニックの溝掃除をしました。その後自転車で周防大島の尻尾の部分を一周しました。
2020年1月から中山道69次を京都から東京へ552.2キロ「走って中山道」を始めました。今回1年7ヶ月ぶりに第5弾、令和4年5月3日(火)と4日(水)に岐阜県51番目の太田宿から45番目中津川宿まで59キロ走りました。
令和4年5月2日(月)の朝、家からクリニックの通勤ランの途中にある酢ダイダイの木に白いつぼみが、1分程度ですが花が咲き始めました。ツバメの巣も少しずつできてきています。サクランボはだいぶ鳥に食べられてしまいました。
令和4年5月1日(日)は、柳井市と橋でつながっている金魚の形をした周防大島をロードバイクで、金魚の胴体に当たる所を1周することにしました。
当院の、今年2月で80歳になった木村栄養士が、令和4年4月17日(日)に開催された第24回長野マラソンに参加した報告をしてもらいました。年代別(80歳以上)で1位となりました。
今日、令和4年4月21日(木)の朝、家からクリニックの通勤ランの途中にある酢ダイダイの木に白いつぼみができていました。
令和4年4月13日(水)にアクティブ柳井でコロナワクチンの3回目の集団接種があり、当番で問診に行きました。
今日から4月の始まり、桜の木も満開となっており、今日の通勤ランは桜の咲いている所を巡るお花見ランとなりました。
半年に一回、ICDの定期検診が倉敷中央病院であり、令和4年3月10日(木)が受診日で、朝、倉敷市内を走りました。
令和3年の「今年の達成したい目標」を”股関節を柔らかくするために「ベターッと開脚」できるようになる”としました。1年かけてどこまでやれるか、時々報告していきました。今回はスタートして52週目、1年後の状態です。
令和4年1月9日(日)は今年初めての「街ラン」をしました。
令和4年1月1日(土)から3日(月)まで、「瀬戸内のハワイ」周防大島の「ホテル&リゾート サンシャインサザンセト」に宿泊し、朝ジョッギングをしました。
令和4年1月1日(火)琴石山の山頂(標高545m)より初日の出を見ました。今年も患者さんと頂上でお会いしました。
令和3年12月12日(日)に宮崎県宮崎市で開催された「青島太平洋マラソン2021」に当院の木村栄養士が参加した報告をしてもらいました。
家からクリニックに行く途中に「酢ダイダイ」の木があり、5月には白い花が咲、6月には緑の実がついていました。11月頃から徐々に実が黄色く色づき始め、実がほぼ全体的に黄色くなり、今日(12月14日)1個収穫しました。
令和3年11月23日と24日に周防大島町のサンシャインサザンセトに宿泊し、朝ジョッギングをしました。
令和3年11月7日(日)山口県下関市で開催された「14th下関海響マラソン2021」に当院の木村栄養士が出場した報告をしてもらいました。
家からクリニックに行く途中に「酢ダイダイ」の木があり、5月連休明けには白い花が咲、6月には緑の実がついていました。徐々に実が黄色く色づいていました。
今年の「今年の達成したい目標」を”股関節を柔らかくするために「ベターッと開脚」できるようになる”としました。1年かけてどこまでやれるか、時々報告していきます。今回はスタートして43週間目の状態です。
令和3年10月31日(日)の午後に家の畑のサツマイモを収穫しました。 今日はハロウイーンで、特に関係はありませんが、家の畑の庭に植えたサツマイモの収穫をしました。雨が少なく、土が固くなっていました。サツマイモの苗を5月に […]
家からクリニックに行く途中に「酢ダイダイ」の木があり、5月連休明けには白い花が咲、6月には緑の実がついていました。徐々に実が大きくなっています。
令和3年10月13日(水)の朝、山口市内をジョッギングしました。
今年は9月21日(火)が中秋の名月で、午後8時半にウエルネスパークに集合して、少し走った後に「ひがしや」の月見団子をいただきながら、お月見をしました。 9名が集まりました。