絵画、運動、調理、患者会などを通して、患者同士やスタッフとの交流の場をつくり、お互いの理解や援助に役立てるために、総称としてクラブを作りました。
月に1回程度近隣のマラソン大会に出て、12月のホノルルマラソンの完走をめざすことを目標に「ホノルルマラソン完走陸上部」が出来ました。チーム名は「茶RUN歩RUN(ちゃらんぽらん)」。マラソンやウオーキング大会や登山を年に数回行っています。
平成28年10月2日(日)に2016サザンセト・ロングライド in や まぐちが開催され、3回目の参加となりました。山口県柳井市のウエルネスパークを出発し柳井市、周防大島町、平生町、上関町、田布施町を巡って、ウエルネスパ […]
平成28年9月17日から19日まで第8弾として前回のJR森駅から函館まで行きました。9月19日(月)は函館市内観光をして函館空港から羽田経由で岩国空港、柳井まで帰ってきました。
平成28年9月17日から19日まで第8弾として、JR森駅から函館まで行きました。9月18日(日)は森駅からスタートし函館まで行きました。
平成28年9月17日から19日まで第8弾として前回の到着点のJR森駅から函館まで行きました。9月17日(土)は岩国空港から羽田を経由して、函館空港まで行き、今回のスタート地点の森駅までJRで行きました。
平成28年9月14日(水)は第2水曜日で、クリニックは休診なので、福岡で幾つかの用事があり、13日の夜福岡に行き、14日の朝、大濠公園を走りました。
平成28年9月3日の夜と4日(日)の午前中は東京で開催された全国臨床糖尿病医会(全臨糖)に参加しました。朝、ゆっくりと走ってホテルから東京タワー過ぎるくらいまで走り、雨が降り出し戻ってきました。
第30回北海道マラソンに当院の木村栄養士が参加し、年代別で2位となりました。その感想文を書いてもらいました。
今回は8月10日から15日まで、お盆の休診を利用し、昨年9月からの続きとして、広尾から函館の100キロ手前のJR森駅まで行きました。8月15日(月)は北海道最終日、午前中函館市内を見て回り、函館空港から午後4時40分の飛 […]
今回は8月10日から15日まで、お盆の休診を利用し、昨年9月からの続きとして、広尾から函館の100キロ手前のJR森駅まで行きました。8月14日(日)は長万部からJR森駅までいきました。
今回は8月10日から15日まで、お盆の休診を利用し、昨年9月からの続きとして、広尾から函館の100キロ手前のJR森駅まで行きました。8月13日(土)は登別から長万部まで行きました。
今回は8月10日から15日まで、お盆の休診を利用し、昨年9月からの続きとして、広尾から函館の100キロ手前のJR森駅まで行きました。8月12日(金)は昨日の到着点から登別まで行きました。
今回は8月10日から15日まで、お盆の休診を利用し、昨年9月からの続きとして、広尾から函館の100キロ手前のJR森駅まで行きました。8月11日(木)は広尾のホテルから襟裳岬を経由して、静内(しずない)の手前まで行きました […]
今回は8月10日から15日まで、お盆の休診を利用し、昨年9月からの続きとして、広尾から函館の100キロ手前のJR森駅まで行きました。8月10日(水)は岩国空港から帯広空港まで行きました。
第20回ピクニックラン桜江が平成27年7月24日(日)に 島根県江津市桜江町で開催されました。今回クリニックからマラソンの10キロに3名、21キロに2名の計5名が参加しました。今年から21キロの前半のコースが変更になりま […]
平成28年5月22日(日)隣町の山口県熊毛郡平生町で開催された第3回HIRAO風緑マラソン2016にクリニックから10キロ1名、応援が1名参加しました。
平成28年5月19日(木)から21日(土)まで京都で京都大学の稲垣 暢也教授を会長として、日本糖尿病学会が開催され、TDJ(Team Diabetes Japan)のモーニングランと学会のラン&ウオークに参加しました。
平成2年5月1日(日)山口県岩国市の山奥にある二鹿(ふたしか)で「第23回〜伝説の里〜二鹿しゃくなげマラソン大会」の5キロにクリニックから1名、応援に1名が参加しました。天候も晴で清々しい一日でした。
平成28年4月 15日から17日まで東京国際フォーラムで日本内科学会総会が東京大学の門脇 孝教授を会長に開催され、16日(土)は学会に、16日の夜と17日(日)の午前中は全国臨床糖尿病医会(全臨糖)に参加しました。朝、ゆ […]
平成28年4月3日に開催された「さが桜マラソン2016」に当院の中倉栄養士が参加したので、その感想文を書いてもらいました。
平成28年4月3日(日)隣町で開催された第35回田布施川桜まつりロードレース大会の1.5キロに出場しました。昨年11月の西宮のハーフマラソン以来、5ヶ月ぶりのマラソン大会となりました。本人に聞いてはいませんが、「ウサイン […]
平成28年2月21日(日)に開催された京都マラソンと2月28日(日)に開催された東京マラソンに当院の木村栄養士が出場し、その感想文を書いてもらいました。
平成28年3月6日(日)に山口県美祢市で開催された第8回美祢秋吉台高原マラソンが開催され、10キロに1名、応援に1名が参加しました。昨年に続き、雨の中の大会となりました。昨年11月のイベントのため、ハーフにエントリーして […]
毎年、建国記念日の2月11日(木)に健康ハイキング大会が開催され、柳井市内で3コースが設定されています。その一つに「琴石山ハイキング」が柳井市文化福祉会館から琴石山山頂(標高545.5m)までのコースがあり、今年で7回目 […]
例年、柳井市にある琴石山の山頂で初日の出を迎え、患者さんの作った雑煮をいただいていましたが、今年は沖縄の宮古島で元旦を迎えました。しかし元旦は曇り空のため、初日の出は見る事が出来ませんでした。