絵画、運動、調理、患者会などを通して、患者同士やスタッフとの交流の場をつくり、お互いの理解や援助に役立てるために、総称としてクラブを作りました。
4月27日(土)日本時間 昨年、サンチィアゴ巡礼第1弾として、フランスのスペインとの国境近くにあるサンジャンピエドボーからスペインのエステージョまで120キロを遍路しました。今年は第2弾として、平成31年4月27日(土) […]
すねのストレッチ
今月は、ジュースのカロリーと含まれる糖質の量を展示しています。 もうすぐ10連休です。運転でどこかへ出かけたり、小さめのペットボトルを持ち歩いたりする方も多いかと思います。
平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。 今年(平成31年)の新企画は「思い出メシ シリーズ」として、スタッフの思い出メシを月に1回、 […]
平成31年4月21日(日)に開催された第21回長野マラソンに当院の木村栄養士が参加し、年代別1位となりました。その報告をしたもらいました。
平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。 平成31年4月18日(木)のまかないは「サケの焼きづけ」で、9名が参加しました。3 […]
平成31年31月19日から27日まで当院の武永看護師が岩国ユネスコ協会が主催するカンボジアでのメディカルスタディーツアーで高校生を引率をして参加した報告をしてもらいました。
平成31年4月14日(日)広島県廿日市(はつかいち)市にあるもみのき森林公園で「第3回春のもみのき森林公園マラソン」が開催され、18.45キロに参加しました。
当院の糖尿病患者会”アロハ”の春の行事として、平成31年7月7日(日)午前10時より調理実習を柳井市文化福祉会館で行います。今回は「豚肉で夏バテ予防、フルーツあんみつでニッコリ」の予定です。リピー […]
平成31年4月7日(日)山口県岩国市にある岩国基地で第52回MCAS岩国マラソン・ハーフマラソンが開催され、クリニックからハーフに3名、応援に1名が参加しました。田坂看護師に報告してもらいました。
平成31年4月12日(金)の調理実習は「サンドウィッチ」を作りました。参加者はキャンセルもあって3名でした。
平成31年4月10日(水)に柳井市内にある「みんなの広場Live Village」で、いつも当院の糖尿病患者会「アロハ」の調理実習に参加し、ミニコンサートをしているリピート山中さんが、息子さんのMAGUMAさんと一緒にラ […]
平成31年4月8日(月)の調理実習は「かぶら蒸し」を作りました。参加者は6名でした。
平成30年4月6日(土)と7日(日)に東京で全国臨床糖尿病医会(全臨糖)が開催され、参加しました。7日の朝、ホテルから皇居の周りを走ってきました。
平成18年(2006年)7月3日にクリニックをオープンして12年9か月が経過しました。勤続10年になった職員に、1年のうちに好きな時期に各部署で支障がないような勤務体制で、リフレッシュ休暇を15日間取れる事にしました。6 […]
平成31年4月5日(金)の調理実習は「サンドウィッチ」を作りました。参加者は6名でした。
月一回開催される糖尿病教室の6月と12月は通常とは異なる、食事や運動などをテーマに開催しています。 今回、平成31年6月23日(日)の糖尿病教室のトピックスは「転ばぬ先の食生活〜たんぱく質、賢く摂って筋力アップ〜」という […]
この度、山口県1型糖尿病患者会「山口会」講演会を開催させていただくこととなりました。 本会は、患者さまや医療スタッフの皆さまの交流の機会でもあり、1型糖尿病についてより理解を深めて頂くことを目的といたしております。1型糖 […]
首のストレッチ
今月は、麺類の食塩量を展示しています。
平成31年3月31日(日)に周防大島の大多満根(おおたまね)神社で、2年ぶりの水彩画教室の春の写生に11名が参加し行いました。境内の桜は葉桜になり始めたものや五分咲きの桜までありました。
平成31年3月29日(金)の調理実習は「かぶら蒸し」を作りました。参加者はキャンセルもあって4名でした。
平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。 今年(平成31年)の新企画は「思い出メシ シリーズ」として、スタッフの思い出メシを月に1回、 […]
平成31年3月25日(月)の調理実習は「棒ぎょうざ」を作りました。参加者は6名でした。