絵画、運動、調理、患者会などを通して、患者同士やスタッフとの交流の場をつくり、お互いの理解や援助に役立てるために、総称としてクラブを作りました。
クリニックに登山部(世話人;渡辺事務員、前川臨床検査技師)が結成され、第1回の活動として、平成30年7月1日(日)広島県の白木山(標高889.3m)に登山が企画され、クリニックから4名が参加しました。前川臨床検査技師に報 […]
一生に一度くらいは日本一高い山「富士山」に登ってみたいとは思っていました。しかし「富士山は見る山で登る山ではない」、「ゴミ清掃登山をし た」とかの話を聞くと、余り積極的に登ってみたいという気持ちはありませんでした。しかし […]
内もものストレッチ
今月は、低糖質お菓子のカロリーと糖質量を展示しています。
平成30年6月29日(金)の調理実習で「新緑を楽しむお弁当」を作りました。参加者は6名でした。
平成27年5月より新企画を開始。TV東京の「YOUは何しに日本へ?(Why did you come to Japan?)」を真似て、私が日本のどこかで出会ったYOUを紹介する「YOU(よう)おいでました日本へ!(Wel […]
一生に一度くらいは日本一高い山「富士山」に登ってみたいとは思っていました。しかし「富士山は見る山で登る山ではない」、「ゴミ清掃登山をし た」とかの話を聞くと、余り積極的に登ってみたいという気持ちはありませんでした。しかし […]
月一回開催される糖尿病教室の6月と12月は通常とは異なり、食事や運動などのトピックスをテーマに開催しています。今回、平成30年6月24日(日)の糖尿病教室のトピックスは、「外食を楽しむコツを考えてみましょう」で、22名の […]
平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。 平成30年6月21日(木)のまかないは「豚肉の香り揚げ」で、10名が参加しました。3分間スピ […]
平成30年6月18日(月)の調理実習で「ブイヤベース」を作りました。参加者は7名でした。
平成30年6月16日(土)午後3時30分より、山口市湯田のホテルニュー田中で、山口県1型糖尿病患者会 「山口会」の講演会が開催され参加しました。米子医療センターの木村 真理先生が「「後悔せずに、生き切りたい〜1型糖尿病、 […]
平成30年6月15日(金)の調理実習で「新緑を楽しむお弁当」を作りました。参加者は4名でした。
平成30年6月20日(水)19:00より、岩国市周東町、周東パストラルホールで、AANMI(アジア・アメリカ現代音楽協会)ジャパンツアー2018としてのコンサートが開催されます。ツアー関連イベントとして、11:00から映 […]
平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。 平成30年6月7日(木)のまかないは「韓国料理と杏仁豆腐」で、10名が参加しました。3分間ス […]
平成30年6月4日(月)の調理実習、初回シリーズの4回目で、「ヘルシーカレー」を作りました。今回から新しく加わった方が2名いらっしゃり、合計5名で行いました。
今年は例年より1ヶ月早く、6月4日(月)より4ヶ月間クールビズとしてアロハシャツにしました。
平成30年6月 3日広島県廿日市(はつかいち)市にあるもみのき森林公園で「第1回もみのき森林公園 新緑マラソン」が開催され、30.75キロに参加しました。
今月は、外食丼もの、ご飯もののカロリーを展示しています。 忙しい時にさっと手早く食べられる丼モノやご飯ものですが、具材が揚げてあったり、ご飯の量が多く、高カロリーになりがちです。
肩のストレッチ
平成30年5月24日(木)に表千家喜寿のお祝いの会が国立京都国際会館で開催され、当院の木村栄養士が出席したので報告してもらいました。
平成26年3月より月2回程度昼の「まかない」を始めました。NHKの「サラメシ」という番組を真似て、「クリメシ」と名付けました。 平成30年5月31日(木)のまかないは「鶏のてりやき」で、9名が参加しました。3分間スピーチ […]
平成30年5月24日(木)から26日(土)まで東京で糖尿病学会が開催され、クリニックから8名が参加しました。25日(金)夕方、学会主催のサンセット ランが東京タワー周辺であり、26日(土)朝、TDJのモーニングランが皇居 […]
平成30年5月20日(日)午前中マラソン大会に参加した後、午後から福岡県筑紫野市筑紫にある低糖質に特化したお菓子屋さん「Lowglu.sweets〜mi-k labolier(ミーク ラボリエ)」を訪問し、パティシエであ […]
平成30年5月20日(日)に隣町の山口県熊毛郡平生町で開催された第5回HIRAO風緑マラソン2018の10キロに参加しました。